熊と狸と愛猫(Mira&STELLA)の生活

熊&狸の家に猫(Mira)が来てからの奮闘記 喜怒哀楽の夫婦生活(Mira)が夫婦の絆をより深めてくれる) 更に、新顔ステラ(STELLA)が加わりました!!
 
2018/07/11 17:42:00|狸の日常
ポイント10倍でピュリナワン
今日からカンセキのポイント10倍サービス期間が始まりました。

この前、猫砂を買ったんだよな〜。
猫砂を買うタイミングでポイント5倍ポイントが始まると思っていたんだけどな〜。
でも熊が猫たちの砂は待ったなしとか言ったからな〜。
まさか、その後に10倍ポイントが始まるとは思わなかったな〜。


と心の中でブツブツ中の狸でした。
それでも在庫が切れていた消耗品雑貨をカンセキで購入し、ついでにステラの出身店であるペット館の方で猫用品を見ることにしました。
するとです!!
今までなかったピュリナワン・美味を求める成猫用・サーモンが店頭に置いてありました!!
鳥肉アレルギーのステラにはサーモンのフードは命綱であり、なおかつ、インドアキャット用ではなく美味を求める成猫用のサーモンでないとミラもステラも食べないのです(インドアキャット用だと身体に合わないようなのです)
狸は考えるより先に気が付くと手にとっていました(我家には未開封の在庫が1袋あったような気がしましたが・・・!!)

ポイント10倍で買うとちょっとお得な気分です♪

 







2018/07/09 16:37:09|ミラの呟き
猫と扇風機
今年も夏が来たわ・・・。
あ〜自然の風が恋しい・・・。
扇風機の下で倒れています。
  
  byミラ

 







2018/07/09 10:33:00|よその猫・犬
場慣れしてきた猫たち
先日の記事で書いた猫ちゃんたちのことが気になり、昨日もスーパービバホーム足利堀込店内のペットショップに寄ってみました。
前日と同じ位置でそれぞれのケージの中に入っていましたが顔を見ると新しい場所に慣れてきた様子でした。
ロシアンブルー君は向かい側の鮮やかな色の猫とケージ越しに挨拶をしていました。
一番大きなケージに入れて貰っていたものの"出せ、出せ〜!!"とばかりに絶叫していたシンガプーラ君はオモチャで遊んでいました。
どの子もお客さんが声をかけると嬉しそうな顔をしていました。







2018/07/07 22:44:00|よその猫・犬
スーパービバホームに集結!!
熊と狸が毎週末に行くホームセンターのペットショップで、いつも会う猫がいなくなっていました。
お店の方の話によると別のお店に異動になったようでした。


・・・というわけで、思い当たる店舗・スーパービバホーム足利堀込店に行きました。
店内のペットショップに特設コーナーでお馴染みの猫たちが1匹ずつケージに入って並べられていました。
つい先日に異動したばかりのようで猫たちは慣れない環境に緊張した表情でした。

館林店の3ニャンず(ロシアン・シャム・スコティッシュ)もそれぞれ1匹ずつのケージに入っていました。
今まで広いガラスルームで3匹仲良く過ごしていたので、それぞれに個別にケージに入る環境に戸惑っていたかもしれません。
その中でシャムネコ君が焦げ焦げのお顔に映える美しい青色の瞳で狸をみつめていました(覚えていてくれたのかな?)

新しい環境にまだ緊張している時期だと思います。
けれど、何といってもスーパービバホームになるとお客さんが多く、新しいお家が決まる可能性も高くなると考えられます。
ペットショップであろうと動物愛護団体の里親募集であろうと出会いの形の一つに過ぎません。
“セール”という表現は(生き物に対しては)つらい感覚もありますが、良い縁がありますように。

ちなみに写真はカンセキのペットショップ出身の我家の愛猫ステラです。
今や、動物愛護団体では札付のお転婆娘であったミラの上を行く妹分です。



 







2018/07/03 17:25:01|ミラとステラのこと
うだっています〜(+o+)
エアコンがない(取り付けられない)部屋でミラとステラは連日、倒れています。
窓を開けて、微かな風が通る道を探してミラもステラも寝そべっています。

それにしてもステラちゃん・・・お腹が冷えますよ(ちなみにステラが寝ているのは狸の使い古しのヨガマットです。捨てようと思っていたらステラの寝床になっていました)