新築・リフォーム・外構 住まいる工房 あおば

大工が営んでいるお店です。栃木市を中心に新築、リフォーム、外構工事等、家に関する工事を行なっています。
 
2010/02/28 15:38:08|大工の独り言
お散歩&サイクリング
朝起きると本降りの雨。

今日は1日引きこもりか、と覚悟していたら
午後からいい天気になりました。

家にいてはもったいないのでまずは『ゆず』のお散歩。

帰ってきてから自転車に乗り換えて栃木駅周辺までサイクリングしてきました。
途中キャリオカさんの1Fに寄り道。
私が工事した店舗を娘達に「お父さんがつくったんだよ」とプチ自慢しました。

厨房出入口のウエスタンドアに大喜び!娘達の目が輝いてました。

3枚目が愛車です。趣味のバイクと同じメーカーです。
バイクも冬眠から覚めたら紹介(自慢?)します。







2010/02/27 19:11:37|大工の独り言
ホームベーカリー
今日の昼食は妻が作った調理パン

実はこれ、念願だったホームベーカリーでつくったパン。

うますぎます。日曜の朝食に活躍してるんですが
最大に作れる量を家族で完食してしまいます
もっとたくさん作れればいいのに。

ピザ生地、うどん、もち、パスタもできる優れもの。


ほかのレシピも試してみたいです。







2010/02/27 9:50:06|内装工事
床張替え

こんにちは。

今回はシステムバス工事をさせていただいたY様邸
床張替え工事を紹介します。

工事箇所は玄関ホール、既存の床を剥がし床下をチェック
腐れもなくシロアリもいないようです。

その後新しい床材を施工して無事終了しました。

工期は1日

フローリング3坪、既存床撤去、工事費(接着剤、金物含む)
合計約77,000円(税込み)です。
フローリングの種類によって値段は変わります。







2010/02/26 17:42:31|屋根、外壁,外廻り工事
屋根漆喰工事2

漆喰工事2日目

お昼過ぎから雨なので午前中で本日の工事は終了。

既存の漆喰(コンクリート)をすべて取り除き
棟の瓦を銅製針金で縛り直しました。







2010/02/25 21:33:22|大工の独り言
食べ方の違い
今、ケンミンショーを見ていたら北海道の人の食べ方で、バター醤油ごはんを紹介していました。
え?私は普通に小さい頃から食べていましたよ。
結婚して妻から気持悪るがられたのを思い出します。

もしかして先祖は北海道民?

他に人と違うかな?って食べ方です。

目玉焼きにソース(中濃、ウスターどちらでも気分によって)
醤油は絶対かけません

さつまいもの天ぷらにソース

から揚げにマヨネーズ

野菜炒めにマヨネーズ

みそラーメンの残りスープにお酢


みなさんも独自の食べ方ありますか?