ある喫茶店の裏で・・・。畑や植物、人と生き物、趣味と仕事と興味あること・・・・個人ブログに変更できないかなぁ〜
 
明日はMySonのお誕生日&お休み
明日は特別な日・・・MySonのお誕生日です。
いつも“お仕事”でお出掛けもほとんどできず、まだお友達の家にも遊びにいけず、家で遊んでいる休日を過ごしています。

でも、明日は、お店も休み、保育園も休んで、遠出はできませんが、ささやかながらお祝いします。

プレゼントは、LEGOブロックです。
(3才のお誕生日もクリスマスもプレゼントはLEGOだった・・・)
彼の頭の中には、もう欲しいものがあるようで、LEGOは外せません。絶版じゃなければいいです。
4歳のお誕生日に欲かったものは絶版で、サンタさんに(ネットで)探してもらって、クリスマスプレゼントとなりました。

まだ、ありますように・・・







2008/04/08 12:58:28|
トウモロコシの種蒔きました
雨ですね。

春〜暖かかった昨日の朝、館林美術館&多々良沼周辺の桜を見てきました。
どこもかしこも桜です。

帰って来てから、トウモロコシの種を蒔きました。
雨が降って、タイミングばっちりです。
十分 水が与えられます。
まだ降ってます…充分な水分量です。
まだ降りそうです。

マロウと芽キャベツの芽が出てきました!
虫がつかなければ、夏に食べられそうですo(^-^)o
さて、今日のランチは、
A:豆腐と鶏肉のハンバーグ
B:鰈のムニエル
  です。デザートは、草餅!







朝食!天気のいい日は外だ!
おはようございます!
今朝のご飯は、
おにぎり とろろ昆布巻き
鮭と大根の粕煮
そうめん
…です。

この後、蓬を採って、草餅を作ると二人は話し合ってます。
MySon と 曾祖母 です。







2008/04/05 23:17:00|お教室
ラボ幼児クラス
1.Hello
2.OneOneOne
3.KnockAtTheDoor
4.Ring−a−ringO’roses
5.MyBalloon
6.ZooTra−la−la
『春風とぷう』
7.Good−bye

木曜17:30〜幼児クラス(Sちゃん、Kくん)
1.“Hello!”と、二人とも大きな声でスタート
2.段々と口ずさめるようになってきた!カード取り勝負は引き分けでした。
3.前回からの約束通りSちゃんから入って行き、満足そうです。しっかり覗いて力強くドアを開けて入っていきました。
4.Kくんがお花畑の花になってRing−a−ringO’roses、チューリップじゃなくて薔薇の花だよ、Kくん。Sちゃんも花になりたかったかな?
5.色々な風船飛ばしながら、着いた所は…AtTheZoo動物園です!と言ったら、二人とも気付いた!そう!とぷうの言葉です。すぐ反応。でもとぷうになる前に
6.象や猿、ライオン、カンガルーに。歌ってましたね!
『春風とぷう』前半
約束通り、Sちゃんが園児カード係に…嬉しくて、早くやりたくて、その場面まで待てない様子。樫の木や動物園の場所を決め、準備OK。やる気満々でスタート!…しましたが、動きについて途中で意見が対立…最後まで動いていたのはテューターだけでした。次回は後半ですよ〜。
7.Good−bye

金曜15:00〜(新)幼児クラス
新しくスタートしました。昨日が初めてのパーティーです。すべてが初めて!
1.こちらは優しくスタート
2.1から5までをちょこっと紹介。Cちゃんカンガルー、Hくん鳥が上手!これから少しずつ10まで出来るようになろうね。
3.Hくんも覗いて、勢いよく入って行けました。
4.ママと一緒にコロンコロン。
5.風船飛ばして動物園へ。Hくん、色とりどりの風船集めて嬉しそう。
6.みんな動物が好き!
おやつを食べながら、とぷうを読み聞かせ。まだライブラリーが無かったり、お家でも聞いて来てないので、とぷう作り。
7.初ラボおしまい。
途中、犬を見たり、外を見たりしましたが、よく楽しめました。これから沢山、歌ったり体を動かしてもっともっと楽しくなりますよ!







2008/04/03 22:07:30|その他
生涯学習ボランティア
昨年、多くの方にベビーマッサージの良さを知ってほしいと、初登録しました。
さて、今年はどうしましょう…悩んでます。
11日金曜日が提出期限です。
これは、あくまでボランティアで、受講料はいただきません。
交通費と材料費などの諸経費はかかります。
ベビーマッサージの初歩と英国式リフレクソロジーなら、材料費の負担もない…でも、往復の交通費はお願いしたいなぁ…
親子3組以上からの受け付けにしようと考えてます…ということはやる気満々!?

あと、他には、
マザーグースや絵本で英語で遊ぶ講座(?)
ハーブを育てるポイントを紹介したり、
ハーブガーデンから採ってきて、小物やポプリ、キャンドルや石鹸、ハーブオイルやビネガー、ポマンダー作り、生地を染めたり、ハーブティーをいれたり…これは、今、作ってるハーブガーデンが出来上がらないことには始まらない

あああっどうしましょう!?