ある喫茶店の裏で・・・。畑や植物、人と生き物、趣味と仕事と興味あること・・・・個人ブログに変更できないかなぁ〜
 
2008/04/14 12:59:55|
蚊蓮草…生きてる生きてる♪
冬、雪にまみれて凍結…ご臨終です……かと思いきや!

生きてる♪生きてる♪

根が生きてました!

素晴らしい生命力です。
ミントに劣らず、ゼラニウム系も強いです。

大きくなったら、挿し木用に持って行ってくださいね。簡単に値付きますよ。

さて、今日のランチは、
A:ハムピラフ
B:ししゃも  …です。







2008/04/13 0:32:29|お教室
4月2回目のラボ
1.HowAreYouMyFriend
2.HotCrossBuns
3.Pat a Cake
4.OneOneOne
5.FruitSong
6.Zoo Tra-la-la
とぷう
7.GoodBye

木曜
“AreYouReady?”の掛け声とともに今日も元気良くスタートです。SちゃんもKくんも終始かわりばんこに仲良くできましたよ。
ケーキ作りではSちゃんが卵や色んなものを入れて、ずいぶん個性的なケーキが作れました。
OneOneOneは家が壊れる!?くらいの元気な声で歌いました。もう歌えちゃうなんて、すごいすごい!!カード取りはSちゃんが7枚も取れて勝利!Kくんも「Sちゃんすごい!」って言えて偉かった。Elephantも鼻でバナナを貰ったりとなりきってました。
とぷうでは、Sちゃんがライオン「QUIET!うるさいぞー!」と大きな声で皆を止めたね。ちょっとタイミングが合わずにSちゃん的にはいまいちで少々落ち込んでしまいました。次は合わせていこうね。
(子どもながら、物語の内容が分っている時といない時では、動きもですが、楽しめる度合いがまったく違うようですよ)

金曜
H君がCちゃんを“WillYouPleaseComeIn〜”お部屋に招いてスタートです。まだ二人とも恥ずかしそうですが、嬉しそうです。
ケーキ作りもCちゃんが色んな材料を入れてます。前のSちゃんもですが、やはり、女の子だからですかねぇ・・・。
OneOneOneはまだ2回目。H君、真剣なまなざしで体を動かし、歌おうとしています。Cちゃんはママと一緒で嬉しくて張り切りすぎ、負傷、泣いてます、一時避難です。Cママに任せた、ありがとう。でも、FruitSongで戻ってきてくれて、嬉しかった(^^)
ZooTralalaでは、H君ママが熱演でした。
とぷうは、やはり最初不安でしたが、あんなに盛り上がるなんて予想外でした。ママが楽しんでやっていたからでしょうか? とぷうの元気を貰ったのでしょうか? 物語に沿って動けると楽しく、ただ楽しいだけじゃなく達成感を子どもたちは(なんとなくですが)感じたと思います。
H君ママ、事前に電車のお約束をしてきてくれてありがとう。
Cちゃんママ、Cちゃんが膝から降りる時間が増えてきましたね。まだ一進一退するでしょうが、見守っていきましょう。腰を痛くしないように。







2008/04/12 12:43:55|
ボリジを植えた!
ボリジのごっつい種があったはずなのに、見当たりません(:_;)
仕方がないので、カンセキに行って、「痛っ痛たたた…」とこれまたごっつい刺々の苗を購入(180円)。
今朝、植えました。
あとはイチゴ苗を周りに植えれば、「うおっ!」っと言ってしまうくらい甘ーい苺が食べられるでしょうo(^-^)o
さて、
今日のランチは、
A:チキンドリア
B:鱈のフライ です!







こども歯磨き上手のすすめ
大きくなったらサーベルタイガーになると張り切っているMySonは、毎日お風呂でせっせと歯磨き。
「(虫ばい菌)やっけた?たっけてー!って言ってる?」と確認も怠らず、
「おっ!さっき奥の方に隠れたのがいるぞ!」
「やっけてやっけて!」
と仕上げ磨きも完璧ですp(^^)q
今のところ、虫歯の心配もありません。

ペースト状のハミガキ粉が苦手で、この液体ハミガキにしたのですが、かえってよい結果になりました。
近くのウェルシアで購入でき、イチゴ味400円位69ml(3ml/回)です。イイズカや西松屋にもありました。

大人も、もちろん使えて、オススメです。

ただし、ピンク色が落ちないので、お風呂場で使った方がいいですよ。







お誕生日のLEGO
波瀾万丈のお誕生日…なんとか無事終了o(^-^)o

昨夜2時頃から泣き始めたMySon
「耳が痛いよぉーうえっううう…」…よりによって中耳炎だ。
熱もなく、鼻づまりもそれほど酷くなかったので、油断してました(>_<)
ほとんど眠れず、朝を迎え、近くの耳鼻科へ。
「痛くしないでください」というMySonのお願いを快く請けてくれたお医者さん「おっ!当たり!」…それは当たってほしくない…(T_T)

天気がよければ、
三かも山 又は、曾祖母が病院から帰ってくるまで畑や近所で遊ぶ
→万世でランチ
→(曾祖母は母の送迎で帰宅)別行動
佐野PremiumOutletのLEGOショップ
→ショッピング(イオン?)  という計画が早くも崩れた?

でも、まっ、ランチは皆で万世にてo(^-^)o
万世クラブ(子供のみ・無料)に入ると毎回ソフトクリーム又は飲み物がサービスされます。また、毎年、お誕生日にはカードが届き、予約すると記念写真とプレゼントが戴けるのです。

次は、待ちに待ったプレゼントのLEGOです。曾祖母も大丈夫ということで一緒に向かいました。
…ありました!
MySonのお目当てのモノが! よかった(^_^)
あとは、MySonはLEGOショップで思う存分遊んで、大人はぷらぷらとする…はずでしたが、「ほらっ早くっ日が暮れちゃうよ」と曾祖母の声が…ランチ食べたばかりで、そりゃないよ。

と、いうことで楽しい時間は強制終了f^_^;

まあ…MySonも本調子じゃないし、これでよかったのかな。
早速、LEGOの作業に取り掛かってます!