バレエだいすき

バレエ、マルチーズ、ボーダーコリー、黒ラブMIX、バラ、ビーズ、ステンドグラス、とんぼ玉、アートクレイシルバー、ガーデニング、ワイヤーワーク、手作り石鹸、ヤフオク、綺麗なもの、物づくりなど 大好きなもの覚書のようなブログです。
 
2007/08/14 21:33:46|わんこ
那須までちょっと♪その1

暑い・・・部屋もなかなか冷えない・・・・。という事で那須までお出かけをしてきた。ペニーレインで焼き上がりのパンを買い、ちょっとカフェテラスで軽食を・・・・♪
たっくさんのわんちゃんに気をとられながらも比較的お行儀よく出来たゆめ&くららでした。







2007/08/13 19:01:40|その他
収穫
暑い・・・・。ちょっと庭に出てブルーベリー、りんご、プルーン、ブラックベリーを摘んでみた。







2007/08/09 23:59:32|バレエ
お直し・・・っの巻き♪

こうした方がやせて見えるんじゃない〜?・・の一言でお直しが決まった・・。
出来ませんから〜、初めて作ったんですから〜、もう触りたくないんですから〜・・・・、とぶつぶつ言いながら夜な夜なちくちく、ジョキジョキ・・・とお直しを進めていく・・・。
ウエストの黒いレースの部分をカットした、スワロフスキーの飾りを付け替えた、レースも延長した。もういいかな・・・・というところで、あ・・・髪飾り、あ・・・腕飾り・・・と終わってないことがぼろぼろ・・・・。
あと数時間後、間に合うのか・・・・。
母は今夜も徹夜です。
お盆休みにどっと疲れがでてまたせっかくの休みを台無しにしなければいいが・・・。
・・・・と言っても娘はずっと恵比寿レッスンなんだけどね・・・・。あ〜大きくなると家族って・・・・。
そばにいてくれるのはやはりわんこだけ・・・なのね。

まっ、こんな感じで衣装のほうは完成です。
付属品・・は不足・・・じゃなくて、今から頑張ります!
あ・・・・パパがやっと帰ってきたようです。わんこが今玄関にお出迎えに行きましたから〜。







2007/08/01 0:48:29|バレエ
未完成だけど・・・・・。
general さん イリスさんありがとうございます!
とっても励みになります♪
それと今回衣装を作るにあたっていろいろと教えてくれたmママさん!ありがとうございます!肩ゴム足りました〜!

まだチュチュの部分のチュールどめをしていないけど、今日はここまでです。あわせてとめれば上に上がる・・・。着ると上がる・・・・。これで良しとします♪
ウエスト部分、腰の部分もう私の気力ではなおせません〜♪

ひし形の上にスワロや天然石を付けたのですが、これも後で仕上げ・・・するとして・・・・。

下と上を合わせるのに・・・・5回もやり直したら・・・さすがに娘に肩ゴムきつくすればいいから・・・・と。

でも・・・私かなり反るんだよね・・・・・。と。

胸の辺り際どいかも・・・・。どうすりゃいいのよ〜!


とりあえず初めてだし〜・・・許してもらおう!
みんなのすばらしい貸衣装を眺めながら・・・・。
いいなぁ〜・・・。







2007/07/31 19:36:52|バレエ
煮詰まるわたし・・・
梅雨はあけたのだろうか・・・・。毎晩毎晩遅くまでお針仕事。
娘のバレエのチュチュを作っております。
上半身の部分・・なかなか簡単じゃん!・・・う〜んきれい!これなら結構毎回作れるかもね〜♪
なんて軽く考えていた私・・・。つん(パンツ)の部分を縫って、チュールレース8Mを8段永遠につけていく・・・。60Mくらい縫ったであろうか!
あ・・ばてばて・・。いつまで続くのだろう!・・・と思っているうちにやっと出来上がり。
さぁ〜上と下をつなげるわよ〜・・・。
つなげた・・・。ハイレグ過ぎてTバックになっちゃうよ〜。と娘。

やり直し・・・。2回。娘納得いかず、母、きれる・・・・。
父登場!3回目に父の作り直したつんでO.Kがでた。ふぅ〜。


そ・・・そして。飾りつけもほぼ終了!

ががが〜ん!おへそから、腰骨の辺りがぶかぶか?合わない!
直しようがない。
あばらのあたりはぎりぎり・・・。
衣装に体を合わせて欲しい母である。

もう何日徹夜だよ〜。
出来上がったら画像アップするので是非見てやってくださいな。

この間のコンクールのクララモデルの安部裕恵ちゃんの衣装かわいかったなぁ〜。・・・あ着る子が可愛いからか!

デザインはう〜ん初めてにしてはまぁしょうがないかな〜・・・なんだけど、やっぱりプロの方にお願いするか、貸衣装がいいですね。
おぢ 氏 から購入した石を飾りにつけました。
ちょっぴり派手にしたい母です。ほんの少しね。せめて衣装くらいは・・・・。