随分と更新をしないのにも関らず、沢山の方にご覧頂ありがとうございます!バレエ関係の方、わんこ関係の方、そしてビーズ関係の方♪今日は終業式です。中学に入り1年があっという間に過ぎました。反抗期も経験して、いろいろな壁にブチ当たり、そこから這い上がり、強い人間になって欲しいと母は思います。 案外子供より親の方がくじけそうになる事も多くて、バレエを通して強靭な心を育てているのは娘の方なのではないかと、この頃思います。 子供の成長って早いですね。 私だって中学のころのこと目を閉じれば鮮明に思い出すこともありますが、あのころの情熱はどこへいったのでしょうか? 多感な子供を持つ親御さんたち、親がサポートできるのはどんなことなのでしょう!横道にそれず、健康で、困った時にそっと支える・・・。口出さず、じっと、耐える?(笑)。ついつい口うるさく口出ししてしまう時、少し冷静になろうと、思う私です。 中学2年、またまた忙しい1年になるのでしょうか! なんだか娘の中ではもう新規心の中で何かが決まっているようで私は何を聞かされるのか、ドキドキ、ドキドキ・・・です。夢に向かって子供も親も頑張れる1年でありますように! いつもと変わらず朝からくららとゆめのバトルを見ながら・・・・。さて、今から仕事です。 |