渡邊茉依子です。 今回の茨城うららでは、おせんべいの製造販売を行なっている「関口醸造株式会社」を紹介しました。 お醤油屋さんのおせんべいとして知られている関口醸造株式会社。 3代前の関口才太郎さんが、大正12年に関口醤油店を創業。関口さんのご先祖さまは江戸時代から味噌や醤油を作られていたそうです。 昔はお醤油と農家さんのお米を物々交換していて、その二つを使って何か作ろうということで、しょうゆせんべいを作り始めたとのこと! 国産の安心安全な原料を使って、おいしいおせんべいづくりをされています(*^_^*) 今回は、おせんべいを作っている工場の中を見学させていただきました! 撮影に伺った日はよく晴れたいいお天気の日で、工場内の温度は50度に近かったそうです! あの暑さの中で日々お仕事されている皆さんのおかげで、美味しいおせんべいを食べられているのだと感動しました。 工場内には、お米とお醤油の香ばしい良い香りが漂っていました! お米がおせんべいになる過程、初めて見学してとてもおもしろかったです(*^_^*) 工場の見学後は、美味しいおせんべいを試食させていただきました! ぬれせんべいのオススメアレンジレシピも教えていただきました(*^_^*) おやつにも、おつまみにも最高なおせんべい! 放送を見て気になった方は是非、関口醸造株式会社のおせんべいお買い求めくださいね♪ それでは、次回もまたお楽しみに★ |