こんにちは☆原朋子です(*^^*) 今回は筑西市にある、 手作りのこだわり薫製を作っている会社【風實(かざみ)】さんにお邪魔しました!
きっかけは趣味の釣りで食べきれない魚を薫製にしたことから、始まったらしく、今では、お魚、お肉、野菜と色々な薫製を作っているとのことで、 早速、薫製が出来上がるまでを見学させて頂くことに!!!!
お肉、お魚、野菜とそれぞれ、処理する部屋を分けていました◎ 生のお肉を特製のタレに漬け込んで2週間♪ その後、薫製にかけるときに、こだわりのひとつ! 桜の"薪"を使うことで、より深みのある香りと味わいになるそうです!!!! 薫製機からモクモクと煙が出てきましたよ(゜o゜) 時間をかけて薫製することで、余分な油と臭みを落とすことが出来るらしいです☆
そして、出来たてのウインナーに直面したので味見させて頂きました\(^^)/ こちらも、またまたこだわりのオリジナルウインナー!!!! 小さなお子様も食べれるようにと、ウインナーの中にペースト状の、ホウレン草、人参、南瓜等を、練り混ぜたカラフルなウインナーから、珍しい真っ黒なイカスミウインナーなど、ひとつひとつが個性もあってとても美味!!!!
お客様に試食して頂くコーナーもあり、そちらでも図々しく試食(笑) まず厚切りベーコン!!!! こちらのベーコンは脂身の大きさが気になったのですが、全然脂っぽさがなく、非常に味も香りもよくて正直驚きました!!!!
それからスモークスペアリブ、 ワイルドにかぶり付き!(笑)こちらも脂身はさっぱりと食べれるし、香りの強さは鼻の奥を抜けて、いつまでも口の中に余韻の残る美味しさです(^-^)/
他にも、イベントなどではオリジナルドックの販売などもしてますよ~★ 今後も新たな薫製商品の開発などにも挑戦して頂きたいです♪ 皆さんも一度足を運んでみて下さい(^o^)v
それでは、次回も素敵な情報を!!!! お楽しみにぃ~o(^o^)o 【風實 (かざみ)】 筑西市藤ヶ谷1376-2 0296-37-1186 |