館林の空から
群馬県館林市在住の一般的(平均的)な?会社員が、日々の記録や感想を綴ります。
プロフィール
■ID
tatebaya4
■自己紹介
群馬県館林市在住。
一般的(平均的)な?会社員。
多趣味と言うより移り変わりが早い?
■趣味
釣り
DIY
模型(プラモ)製作
家庭菜園・ガーデニング
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・釣り(136)
・フライタイイング(11)
・模型(プラモ)製作(10)
・家庭菜園・ガーデニング(59)
・DIY(8)
・生きもの(動植物)(31)
・食べもの(64)
・かっぱえびせん(15)
・乗りもの(4)
・お出かけ・観光(33)
・生活(32)
・その他(1)
コンテンツ
・
アヒージョ(1/29)
・
東毛ら〜めん(1/22)
・
インスタントラーメン(1/8)
・
近藤沼釣行(1/4)(1/5)
・
2017年 元旦(1/1)
・
えびチップス(12/6)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
人気新作ブランドコピー(5/28)
・
偽物ブランド(7/25)
・
スーパーコピー時計(7/14)
・
誕生日プレゼント(6/5)
・
誕生日(6/5)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2015/12/02 21:12:02|
かっぱえびせん
かっぱえびせん 5
12月2日(水)
かっぱえびせんも、ここまで来たか!
何と「塩チョコ仕立て」・・・!!
柿の種チョコは知っていましたが、それと似たようなものですね。
人間の味覚も進化しているのでしょうね・・・!?
コンビニで見つけて少し驚きながらも、思わず買ってしまいました。
コメントする
2015/12/01 20:31:35|
食べもの
セブンカフェ(クリスマス Ver.)
12月1日(火)
12月になってしまいました。
今年もあと1ケ月ですが、季節はすっかり冬ですね。
12月と言えば、クリスマスです。
休憩にコーヒーでもと買ったセブンカフェですが、カップがクリスマスバージョン(緑色)になっていました。
色々と考えるなぁ〜、と感心しましたが、少し前ならハロウィンバージョン、これからはお正月バージョンとか、春は桜バージョン(ピンク色?)なんかがあっても良いかもね・・・、と思った次第です!?
コメントする
2015/11/30 23:30:05|
家庭菜園・ガーデニング
久々のガーデニング
11月29日(日)
昨日(11/29・日)のことです。
久々にガーデニングをやりました。
夏の終わりから秋にかけて、ちょっと庭が寂しくなったね、とのことで、DIYショップで花を買ってきました。
花壇とプランターに植え付けをしました。
少し華やいだ感じですが、季節はもう冬。
この冬の寒さに花たちは耐えられるのか、それが心配ですね。
5月の終わり頃に種を植えていた「レモンバーム」は、手をかけないでいましたが、何とか夏を乗り越えて大きく育っていました。
しかし、これ以上は“やばい”、とプランターに植え替えました。
微かな香りがいい感じでした。
コメントする
2015/11/23 20:12:34|
食べもの
超男梅タブレット
11月23日(月)
男梅シリーズのタブレット、コンビニ(7・11)で見つけたので即購入しました。
その名も「超男梅タブレット」。
男梅のタブレットは前からありましたが、いつからか見かけなくなりました。
しばらく振りに見かけたと思ったら、“超”男梅タブレットになっていました。
酸っぱ過ぎない濃厚梅干し味が美味しいですね!!
そう言えば、製造元のノーベル製菓にはレモンのタブレットもありましたね。
男梅が出る前は、たまには買っていたものです。
最近は見かけないというか、気にしなくなってしまいましたが、何だか食べたくなってきました。
注意して見てみましょうかね!?
コメントする
2015/11/22 22:52:38|
家庭菜園・ガーデニング
ミカンの収穫
11月22日(日)
昨日の晴れた天気とは違い、今日はうす曇りでちょっと寒かったですね。
お昼御飯を食べてから、庭の草むしりをやりました。
草むしりの最中に目をやると、先日まで緑色と思っていたミカンがすっかり黄色くなっていました。
ちょっと触ってみると、やや柔らかい感じ・・・!!
これは収穫しなければと、急いで収穫しました。
今日は食べる気がしないので、明日、食べてみようと思います。
ミカン=冬のイメージですが、まだ冬には早いか?どうなのか・・・?
でも、今日の寒さは、もう冬の入口という感じですね。
コメントする
<< 前の5件
[
101
-
105
件 /
404
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.