手作りを楽しむ

余暇を利用しながら、簡単で手軽にできる手作りを楽しんでいます。これからもいろんな手作りに挑戦していこうと思いますので、手作りに関する情報などなどいろんな情報をお寄せください。
 
CATEGORY:ビーズ

2008/01/27 12:19:17|ビーズ
おまたせしました
カービィさんよりリクエストを頂いた、ふくろうのストラップ作り方を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。






2007/10/13 10:02:44|ビーズ
にわとり(カービィ さんからのリクエスト)
【クリスタル酉】親酉のみ

あくまでも材料も参考としてください。

材料・・・ビーズ 透明 95個(胴体)
         赤  22個(とさか・尾)
         黄   1個(くちばし)
         黒   2個(目)
     テグス(釣り糸2号)

 プラスチックカットビーズ8mmを利用しましたが、ビーズの大きさで仕上がりサイズが変わります
 
 説明書は、うすピンクと書いてありますが、透明ビーズを使用しました。

 くちばしも説明書はハート型のビーズを使用してますが、すべて同じ種類のビーズを使用しました。 


すべて、次のキットをお手本にしています。
         ↓
http://www.craftmax.net/search/result.asp?shopcd=1&itemgrp1cd=56&itemgrp2cd=103&itemgrp3cd=&makercd=&kwd=&unitprice_fm=&unitprice_to=&deli=1&line=100&kwd2=%93%D1%90e%8Eq


ハンドメイドブログ参加中!クリックして応援してね。
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
 






2007/06/03 16:03:56|ビーズ
にわとり
にわとりの作り方が本に出ていたので作ってみました。
大きさが2cm程度の小さいものなので、写真を撮るときピントがボケてしまったけど紹介します。











2007/05/30 19:38:10|ビーズ
ふくろうストラップ
幸せをよぶ、ふくろうストラップを作ってみました。
ビーズも100円均一で仕入れたビーズだけど、なかなかの出来に自分では満足しています。
頭の部分には、綿が詰めてあるので、アロマオイルをふくませると、とってもいい香りが漂ってきます。
下につけた鈴も小さいわりに、いい音がしますよ。









[ 1 - 5 件 / 4 件中 ]