しもつけびと/冨久者有智(ふくわうち)

しもつけびと:しもつけの国(栃)の住人。 [ふくわうち] この言葉は、『苦しまざる者は智あり、 仁に遠き者は道に疎し』よりいただいた。 『福よ来い』
 
2025/04/17 13:51:00|主菜
筍・手羽・春雨の煮物、春若葱を散らして
春筍を見ると、無性にたべたい衝動にかられてしまう。最近、同ブログ・ロックシップさんの筍の記事を見たからたまらない。
湯がき筍を使い、我家も一品作ってみました。
【筍と手羽・春雨の煮物 春若葱を散らして】
食材:
・手羽 248g
・筍   80g
・春雨  30g
・出汁
・醤油 : 味醂 : 砂糖 1 : 1 : 1
・春若葱
ポイント
・手羽は、一度焼いて余分な油を落としています。また臭みも抜いています。
・筍は加熱に強いので、手羽がホロリと崩れる少し手前まで煮込み、うまみとコクを出しています。
・肉が骨からほぐれるまで煮込むのが、自分流。
・お酒を控えているので、お昼から堂々とノンアルコールビールで乾杯。(^o^)

※本日も、美味しい食事に感謝!!
『いただきます』&
『ごちそうさま』でした。




     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 3 件中 ]

筍良いですね!
タケノコ美味しいですね!この春はまだ食べてないけど、食べたくなりました。

ruruta  (2025/04/18 23:10:23) [コメント削除]

ロックシップさん
おはようございます。
&
ありがとうございます。
ロックシップさんのブログをみて食べたくなりつくりました。
竹に旬で筍、これ程ぴったりの文字は無いですよね。
地物が手頃になったら、また一品作らたいと思います。

しもつけびと  (2025/04/18 3:57:21) [コメント削除]

手羽は美味しいですね
手羽とタケノコ、合いますね〜!
骨から肉がホロホロとこぼれて行く柔柔のおいしさ、たまりませんね。
とても美味しそうです。

ロックシップ  (2025/04/17 22:19:55) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 3 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。