実生2日目の様子です。
と、その前に今回蒔いた品種を...・1410.3-acutum(アクツム)
・1410.31-acutum(アクツム)
・1410.82-pellucidum v neohallii SB628(ペルシダム ネオハリー)
・1412.1-burgeri SH 409(ブルゲリ:萌プロ参加種)
・1412.3-burgeri MBB 3337(ブルゲリ)
・1413.75-carolii(カロリー)
・1415-cubicum(クビクム)
・1416.17-depressum SB1612(デプレッサム)
・1418.3-eenkokerense SB1191(エエンコケレンセ)
・1423.1-fulleri(フーレリー)
・1425.68-hammeri SH2108(ハメリー)
・1427.1-lambertense(ランベルテンセ)
・1430.4-maughanii(マウガニー)
・1430.42-maughanii(マウガニー)
・1430.7475-minimum-> ceresianum(ミニムム セレシアヌム)
・1446-subfenestratum(サブフェネストラツム)
・1446.1-subfenestratum BM7932(サブフェネストラツム)
・1446.12-subfenestratum(サブフェネストラツム)
・1448.4-pubicalyx SB2024(プビカリックス)
・1448.6-pubicalyx(プビカリックス)
・1448.68-pubicalyx(プビカリックス)
・1450.67-roodiae(ローディアエ)
・1452.35-smorenskaduense SB633(スモーレンスカドゥエンセ・ラベル間違いかも?)
・1452.62-stenandrum LAV28279(ステナンドルム)
・1452.65-stenandrum(ステナンドルム)
・1452.7-stephanii ssp abductum SB1119(ステファニー)
・1452.75-stephanii SB1120(ステファニー)
・1452.761-stephanii “helmutii”(ステファニー ヘルムチー)
・1454.8-sulcatum SB1118(スルカツム)
・1473.17-phoeniceum SH1212(フォエニケウム)
・1473.18-ratum SH1200(Rラツム:萌プロ参加種)
・1473.19-ratum(Rラツム)
・1798.76-latum SB1108(Lラツム)
・1798.92-littlewoodii SB1141(リトルウッディ)
・1804-maughanii(マウガニー)
・pellucidum テリカラーバットウィング(自家採種・群仙園出)
・c.pillansiiピランシー(自家採種・群仙園出)
以上、37種類なのですが、
蒔いた後に確認したら残っているラベルと種子が
合っていないのに気付きました。
怪しいのはスモーレンスカドゥエンセ。
発芽して1〜2年後に品種名が判明すれば良いかってことで諦めました。
その他はちゃんと合っているはず!
さて、実生2日目の様子です。・1415-cubicum(クビクム)
・1423.1-fulleri(フーレリー)
・1425.68-hammeri SH2108(ハメリー)
・1430.4-maughanii(マウガニー)
・1446.1-subfenestratum BM7932(サブフェネストラツム)
以上、5種の発芽が確認できました。
・1415-cubicum(クビクム) ・1423.1-fulleri(フーレリー)
・1425.68-hammeri SH2108(ハメリー) ・1430.4-maughanii(マウガニー)
まだまだ小さくて確認も難しいくらいです。
実生は今回でまだ3回目ですが、
小さな芽が確認できた喜びは毎年変わらず新鮮です。
しかし相変わらず我が家の培養土の表土は
ふるいにもかけず不純物も取り除かないままなので汚いです。
ジャッキー(オカメインコ)の羽毛も落ちてるし...