ひまつぶし

つぶすほどヒマでもないのでタイトル変えようかなと思ってるrurutaの育児&たらたら日記。
 
CATEGORY:パン

2012/02/17 21:01:55|パン
簡単に焼き立てパン。

手軽に子供と楽しめるお料理キットがお気に入りのrurutaですが、
最近のお気に入りはこれ。


まるめて焼くだけもちもちパン。


こねて丸めて焼くだけ。


お昼に何もないやーって時に活躍してます。


こねるのも袋に入れて上からコネコネするだけだし、ホントにカンタン。


出来はものすごくおいしい!というわけにはいかないけど、
子供と遊べてお昼ができるから、まぁいっかーという感じです。


 







2010/07/13 18:50:36|パン
キウイジャム作ってみたけど・・・。
キウイフルーツをたくさん貰ったのでジャムにしてみました。
・・・が、微妙な出来。
キウイ300g、グラニュー糖110g、レモン汁大さじ1と、
甘さ控えめなつもりだったのに、甘い!!
キウイの酸味が全くなくなってしまいました。
でも、子どもは酸っぱいと言って食べないので、酸っぱいのかなぁ。
うーーーーーーーーん。
ヨーグルトに入れて食べれば大丈夫かも。

最近、冷凍しておいたイチゴをジャムにしました。
こちらは子どもに好評です。
ホットケーキやパンにつけて食べてます。






2010/03/04 13:43:50|パン
チョコパン作ったよ。
バレンタインに義父に何もあげなかったrurutaです。
何あげていいかも分かりません。
”チョコパンあげればいいじゃん!”と飼い主(?)
”作ったことないから、試作品作ってみるね。”
というわけで作りましたよ。
まぁまぁの出来?
これならあげても大丈夫かな?
バレンタインからかなり遅くなったけど、今度作って行ってみます。






2009/11/05 14:19:45|パン
柿ジャム
柿をたくさん頂いたのでジャムにしてみました。
柿を剥いたもの300g(約3個)、グラニュー糖120g、レモン汁大さじ1でホームベーカリーに投入。
完成品がこれです。
思ったのと違う味になりましたが、おいしいです!!
柿がなりすぎて困ってる方は試してみてね。

干し柿みたいな味になるかな?と思ってたんだけど、
さらっとした味です。
rurutaはこれをお湯で薄めて飲んでます。
優しい甘さで幸せ~
ゼラチンで固めてゼリーにするのもアリだと思います。

ホームベーカリーなくてもお鍋でコトコト煮込めば出来るよ。
その場合はもっとたくさんでも大丈夫。
普通にパンにつけて食べるには少し甘すぎるかもしれません。
グラニュー糖はもっと少なくても大丈夫です。
rurutaは保存期間を長めにしたかったので、多く入れました。






2009/03/26 9:41:12|パン
バターロールが焼きあがりました♪

バターロールを作ってみました。
思ったより簡単。
しかも、焼きたてパンは超おいしい
子どもも喜んで3つも食べました。
またやろうっと。

・・・とここで終わればよかったのですが。
冷めたバターロールはアレ?って感じの味に。
温めなおせばそれなりにおいしいんですけどねぇ。
お店のバターロールは冷めてもおいしいのに。

バターの分量が多めだから、もっといいバターを使えば、
もっとおいしくできるかも?
二次発酵の方法を変えてみる???
少し改善してみます。

アンパンやクリームパンなどにも挑戦したいです。






[ 1 - 5 件 / 12 件中 ] NEXT >>