NPO法人 太平山南山麓友の会

緑豊かな美しい里山を守る活動をしています
 
CATEGORY:おしらせ

2011/07/02 17:50:04|おしらせ
内容
 
 
【オーナー制度・七ふしぎ体験農園】
 
 
お問合せ☎0282-43-8288
↑内容・日程の確認は↑こちらから↑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
整備農地は[グリーンツーリズム・オーナー制度]の物作りで、
広域の方々との交流の場にしています。
 
農産物の「オーナー制」
  7つの富(ふ)・賜(し)・技(ぎ)体験
 
  「七つの農産物との体験」
ジャガイモ・丸大根・枝豆etc..
栽培作業~収穫、イベント
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 NPO法人「太平山南山麓友の会」
  栃木県栃木市大平町西山田1771-3(かかしの里内)
   TEL 0282-43-8288
    理事長 白石 喜一






2010/04/06 9:36:51|おしらせ
オーナーになりませんか
開催日時
2010年度  (3月~11月/7回)
開催場所
大平町西山田  オーナー制度体験農園,他
 (案内ご連絡いたします)
活動分野 まちづくり、環境保全
内 容
~太平山南山麓の7つのグリーンツーリズムとオーナー制度~
太平山南山麓の7つの富を賜る技をお教えいたします!
~この体験では、以下のようなグリーンツーリズムとオーナー制度が楽しめます~
 (日程表をご覧ください)

ふしぎ(富賜技)その1「太平山南山麓の“巨峰”のふしぎ」
○ぶどう農園で巨峰の袋かけ・収穫体験(巨峰1㎏のオーナー)、ぶどうまつりへご招待

ふしぎ(富賜技)その2「太平山南山麓の“ジャガイモ”のふしぎ」
○ジャガイモ 1口あたり1畝(約20株)のオーナー(芽かき作業・収穫イベント)
*収穫イベントでは「採りたてじゃがバター」と「郷土料理」をご賞味いただきます。

ふしぎ(富賜技)その3「太平山南山麓の“大根”のふしぎ」
○丸大根1口あたり1畝(約20株)のオーナー(植付け・除草作業・収穫イベント)
*収穫イベントでは「バーベキュー」(*オプション) をご賞味いただきます。

ふしぎ(富賜技)その4「太平山南山麓の“   ”のふしぎ」
○シークレットです。その日までのお楽しみを! 「郷土料理」をご賞味いただきます。

ふしぎ(富賜技)その5「太平山南山麓の“ゆず”のふしぎ」
○ゆず狩り体験と1口あたり約20個のオーナー(収穫イベント)

ふしぎ(富賜技)その6「太平山南山麓の“りんご”のふしぎ」~(*オプション)
○りんご狩り体験(時価)
 
ふしぎ(富賜技)その7「太平山南山麓の“なし”のふしぎ」~(*オプション)
○なし狩り体験(時価)
募集対象・人数等
定員 先着50組(1組=大人2人)
           ご夫婦、お友達、お仲間.etc
参加費等
参加費:年間1万5000円:組(一部オプションを除く)
*バーベキューは1人あたり1,000円の参加料金が必要です。
イベント等への参加者を追加希望の際には別途料金がかかる場合があります。
体験の[年間スケジュール表]をご覧ください。
申込期限・方法
2010年度オーナーの募集中です。
申込みは下記の担当へ 電話かFAXでお願いします
主催者
 (詳しくはホームページ内参照)
NPO法人 太平山南山麓友の会 
  おおひらの七ふしぎ体験;担当 小林
お問い合わせ;火曜日除く 9
:00~17:00
           TEL
・FAX:0282-43-8288
        (大平町西山田1771-3 かかしの里)






[ 1 - 5 件 / 2 件中 ]