大島まんじゅう屋

創業75年 昔ながらの製法にこだわって作る和菓子の 店主による商品、日々の出来事、趣味を紹介するブログ
 
2011/03/02 15:49:53|商品ご案内
明日は

明日は・・
雛祭りですよ(^^♪

ここでチョッと豆知識

雛まつりのルーツは上巳の節句です。上巳(じょうし/じょうみ)とは3月上旬の巳の日という意味で、のちに日付が変動しないよう3月3日となりました。その起源は300年頃の古代中国で起こった上巳節にさかのぼります。

昔から季節や物事の節目には災いをもたらす邪気が入りやすいと考えられていたため、川の水に心身の穢れ(けがれ)を流して厄を祓う行事や、杯を水に流して宴を催す曲水の宴などが行われていました。つまり、季節の節目の邪気祓い行事として、老若男女を問わず皆の幸福を願う行事だったんですね。その上巳節を遣唐使が日本に伝えたといわれていますよ。

当店の桜餅はいかがでしょうか!(^^)!

一個¥105です

ご来店お待ちしていますm(__)m








2011/03/01 20:16:01|日々のこと
お届け物

毎年この時期に・・・

ある届け物が届きます(^^♪

それは・・・
とても大きな切り花・・・??

切り枝かなぁ〜(*^_^*)

とても大きな木なんでしょうね。
毎年 持ってきてくれるのだから


みなさんも

お店に見に来て下さいね。


花の名前は・・・

みなさんは分かりますかぁ!(^^)!


分かったらお店で・・・

答え言って下さいね。
お待ちしていますよ(^_^)/~







2011/03/01 12:10:48|商品ご案内
すいません
今日は・・・

あ〜もん

焼く予定でしたが
注文のため・・・
チ〜どらを焼いています

すいませんm(__)m







2011/02/28 20:47:51|日々のこと
明日は・・・

明日は

あ〜もん

焼きますよ(^^♪

ご来店お待ちしています。

今日の定休日は・・・

釣りに行こうと思っていたのに
雨しかも寒い・・・(ー_ー)!!
何故か月曜日は・・雨が多いような気がします。

そこで・・・
解禁が近いので、あぁ・・明日が解禁だ^_^; フライを巻くことに
でも、中々上手く巻くことが出来ません(−−〆)

誰か・・・教えて下さい(^^♪

子供達が帰って来てからは

wiiで一緒に遊びました。
子供達は、とても 上手くてかないません。







2011/02/27 22:57:39|日々のこと
休日

明日は・・・

定休日です。

宜しくお願いします(^^)/

当店では・・・

桜餅(節句)の注文を受け付けています。

桜餅5個、草餅5個の10個入りで

¥1200です

草餅は・・餡入りか、餡なしを選べます(^^♪

注文はお早めにお願いします