やさぐれ社労士の独り言

つい最近までハロワ勤務のやさぐれ社労士が本音で漏らす独り言。 何でもありの劇薬指定!
 
2011/04/10 21:33:16|雑記
花見
今週は予想通り月曜日から連日激務でした。当然昼メシどころかトイレにも行けない始末。前立腺がチト痛い。
震災絡みの離職者も激増してるので、週明け以降もこの状態がしばらく続きそうです。体もつかな〜。

休日は取れてるので今日は毎年恒例の一人花見。チャリで市内をう〜ろうろ。画像は大山寺のしだれ桜。満開です。
市内の花見の定番は太平山ですが、この時期は大渋滞。工業高校から回り込む遊覧道路の桜のトンネルが名所ですが、渋滞してるので追突しないようにご注意。

私は宮の土手がお気に入り。10年前頃まではババアと猫くらいしかいなかったが、今は露店が出るほどの賑わい。渋滞はないのでオススメ。詳細は拙HPからどうぞ。







2011/04/02 13:14:30|労務管理
特例措置に関するQ&A
前々回紹介した失業給付の特例措置のパンフだけではわかりにくいので、Q&Aが出ています。
最初からこれを出して欲しいんだが。

ちなみに今週は月曜から求職者がひっきりなし。当然、昼飯は食えずの日々が続きました。来週はもっと混雑するだろうな。弁当は持っていかないことにしました。







2011/03/27 11:20:44|役所裏事情
給付の特例措置2
現在失業給付を受けている方へ朗報です。

災害救助法適用地域に居住する方で震災当日(3月11日)に受給資格を得ている方(失業給付の申し込みを済んでいる)について、自己都合退職の場合、給付制限で3ヶ月間給付が受けられない期間がありますが、これが次の通り1ヶ月に短縮されます。

@ 震災当日までにその期間が1ヶ月を超えている方は震災当日分から
A 震災当日では1ヶ月に満たない方は給付制限期間が1ヶ月を超える日から、それぞれ給付対象となります。

それと、派遣切りや会社都合で離職した方への個別延長給付も特例措置があり、支給終了日が震災当日以降〜24年3月10日までの方について、応募回数の有無に関わらず全ての受給者が延長給付となります。

但し、これらはあくまでも震災当日に受給手続きを済んでいる方だけの措置です。翌週以降に申し込みした人は対象外です。被災後に退職した方は対象外。やるなら被災後の方も同様にすべきと思うんだが、片手落ちの感が否めない。追加策が出るかどうかは現在不明。

栃木県の場合、災害救助法の適用が遡ってされたため、ハロワの内部はてんてこ舞い。当初の通達では県内は関係ないとタカをくくっていましたが後日遡及適用の通達が。それまでの間に百人規模の対象者が発生していました。なお、栃木県内でも宇都宮、真岡、小山等、適用地域は一部です。


週末深夜までかかって対象者の洗い出しを終わり、週明けに総出で再来所の連絡をすることになります。
そうでなくても年度末の慌しさの中、4月からは異動に加え事業所からの届出やその後の受給者の来所もあるので大混雑します。ロビーからあふれるほどになり、来所される際はかなりの時間お待ちいただくことになりそうです。

しばらくぶりに昼メシ食えない日が続きそうですが、被災者のことを思えば屁みたいなもんかな。







2011/03/19 20:54:20|労務管理
休業中の給付に特例措置
震災で会社が休業に追い込まれてる方への情報です。
今般、失業給付の特例措置が適用されました。

今回の震災で企業が休業・休止して賃金の支払いを受けられない場合、在籍中であっても失業給付が受けられることになりました。
会社が休業する場合、休業票(離職票のタイトルを変えるだけ)を交付することで、その間失業給付を受けることができます。通常の失業給付と異なり、在籍のままで受けられ、求職申し込みは不要。まさに給付のための給付。とりあえずの案内はこちら

周知が不十分ですが、今後受給者が激増の予感。
しかも初日の資格決定時に休業日まで遡って一括支給するので、停電中に来られるとどうにもならんな。







2011/03/19 9:25:50|役所裏事情
失業認定日に来られない
震災以降、ガソリンパニックに陥ってます。稀に営業しているGS付近の道路は数百台にも及ぶ大渋滞。職場の人も昼に並んで入れ終わったのは夜10時だったとのこと。入れられればいい方で、受給者の中には何度も並んだが、品切れで断念のケースも多数。

私の場合、幸いにも軽トラに満タンだったので、バイクに移し替えて通勤してます。車じゃ1週間しかもたないがバイクなら3週間までは可能。ただ、今週はバカ寒く、職場の暖房も止めてるのでとても辛い思いをしました。被災者の苦渋に比べりゃ屁みたいなもんですが。

もしご覧の方の中に失業給付を受けている方がおられたら、無理して認定日に出頭しなくてもよいことになりました。
認定日に鉄道・バスの不通やガソリン入手困難のため出頭できない場合、鉄道等が復旧又はガソリン入手後、速やかな出頭で認定日変更が可能となりました。なお、ガソリンの場合はGSの領収書を持参して下さい。
もちろん、居住地や運行状況を勘案しての取り扱いなので、どさくさ紛れはダメ。事前にハロワへ連絡して了解を取るのがベスト。

但し、これは栃木労働局管内の取り扱いです。元通達が添付されていないので他局で同じかどうかは不明なので、他県の方はハロワに確認して下さい。

この通達を知る直前に、ガソリン不足で出頭できないとの電話があり、極力努力してダメなら改めて夕方連絡下さいと答えたら、何と10Km以上の距離を歩いて来た60歳の女性がいました。とても気の毒なことをしてしまった。