7月20日(日)に浜離宮朝日ホールで行われたプレミアムミーツプレミアム「小谷美紗子弾き語りライブ」に行ってきました。
結構時間たってしまった。
・・・・なんというか・・・・コンサート終わった後に、無性に寂しさにおそわれてしまって、鬱々としているままになっていた。なんだろうなぁ・・・ 理由の90%は・・・みさぽんと会えなくなる寂しさ。
もっと印象に残しておきたかったのに、結構雑念が入ってしまったことの・・・もったいない気持ち。
席も遠かったなぁ・・・2階席の一番後ろ。オペラグラス持ってけばよかったと後悔するほど彼女との距離が遠い。ホールの良さから音はすごく良かったのですが・・・楽曲と歌詞、歌詞と感情、感情と声・表情・しぐさ・MCとか含めて人格全てが彼女の魅力を形成しているので・・・彼女の場合は特に、ただ音を聴ければいいというものではないのですよ!(と熱く語る)。次回こそはいい席を確保せねば
さて、公式サイトのブログで「私自身泣いてしまう曲やるし、お客さんも泣かせる!」と言っていたので期待していました。最初重い曲4曲が続きまして・・・・自分も「私を返して」でほろり・・・「子供のような笑い声(一番好きな曲)」、「儚いアジサイ」でもほろり・・・と、彼女の泣いてしまう曲とはズレたところで泣いてました。
備忘録セットリスト 1、火の川 2、gnu 3、私を返して 4、子供のような笑い声 5、Care me more,Care me 6、Stay 7、街頭の下で 8、紫式部(泣いてしまう曲1) 9、奇跡 (泣いてしまう曲2) 10、Out 11、音 12、消えろ 13、手紙(新曲?) enc. 14、儚いアジサイ
ちなみに、寂しさの理由の残り10%、隣に座ったのがカップルだったから・・かな^^;音楽の趣味が会うカップルっていいなぁ・・・・まだ見ぬ運命の人はみさぽんのコンサート連れて行ったら喜んでくれるだろうか? 手紙・・・もう脳から消えかかっている。「ねぇ、大統領選挙みたいだね、足と足の引っ張り合い。ラララララララ・・・」って感じでしたっけ?「アーティストとしてではなく、全ての枠を取っ払った心の鼻歌」と言ってたので、今後のアルバムに入らないかもしれない・・・ |