鯉の泳ぐ街 とちぎ から~♪~

鯉の泳ぐ街、栃木市から、ちょこちょこ考えたことを書いてみます。
 
2023/11/28 21:11:04|その他
光と音のページェント2023
年々盛大になってくる新大平下駅前のエルミネーション点灯式が本日18時から始まった
大平南中学校吹奏楽部の演奏が華を添え、今年もあと一ヶ月あまりを大勢の若者たちで開催された
世界のあちこちでは小競り合いや戦争が勃発し、大勢の人の命、家や財産を失い、逃げ惑う人々がいる中でこうして新年を迎えられる事のありがたさ、感謝感謝感謝です







2023/11/26 14:28:00|その他
部屋の中から( ^ω^)・・・
庭に落した熟し柿を食べにきた小鳥さんカメラを向けたら逃げだした
「ビックリさせてごめんよ、逃げないでゆっくり食べていきなよ」
これから厳しい寒さがやってくるから沢山食べてこの冬を乗り越えてね
「木にもまだ5〜6ヶ残してあるよ、そちらもどうぞ」
と、言っても通じないけどね







2023/11/22 22:40:00|その他
自分で宅配便
諸物価の値上がりの昨今宅急便の不在配達の迷惑を避ける為に自分で直接配達しちゃった
先日鬼怒川大沢に居る妻の友人から新米と野菜が届いたのでお返しの品を持ってお礼方々自ら出向いてお互いに元気な姿でいる事を確認した、数年振りの再会なので積もる話が何時間もかかり外は既に真っ暗となっていた
 帰りにはまた里芋、大根、柚子、サツマイモ、京菜、ねぎ等等沢山の野菜を戴いてしまった
「これでは、一体何しに来たんだ??」
と、考え乍ら帰り道今市の温泉で体を温め21時帰宅した







2023/11/16 22:49:00|その他
玉ねぎの植え付け終了
本格的な寒さが来る前に玉ねぎの植え付けを終わらせないと根つきが悪くなるのではないかと思いつつ今日でやっと終わった
めんどくさいが苗の大小を振り分けながら植えたけど、小さいのは厳しい寒さに耐えられずに枯れてしまうかも⁇
うまく育てば儲けものだね







2023/11/15 19:43:00|その他
保存食
小動物のリスは冬の食料として木の実を土の中に隠しておくが、隠した場所を忘れてその実が芽を出して大木となるのがある
鳥類のモズは虫やカエル、小魚などを小枝にさしておくのを見かけるがこれは
「イナゴのようだ?」刺された虫の表情が何だか気持ち悪いね
「刺されて痛かったのかな?恨めしそうな表情に見えるけど」
「そのままにしておくから忘れないで食べてね」