鯉の泳ぐ街 とちぎ から~♪~
鯉の泳ぐ街、栃木市から、ちょこちょこ考えたことを書いてみます。
プロフィール
■ID
karaoke
■自己紹介
毎日気ままに、のんびり、ゆっくり、あせらずスロー人生を送る日々。
■趣味
絵画を少々,旅行、能楽鑑賞、ドライブ、カラオケが趣味です。
■アクセス数
144,192
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・にっぽん旅行(6)
・とちぎの色彩(1)
・乗りもの図鑑(2)
・生き物図鑑(3)
・その他(1061)
コンテンツ
・
ほぼ満開(4/2)
・
チェコ展(3/26)
・
長閑な春の一日(3/14)
・
栃木県警察音楽隊(2/2)
・
今日は味噌つくり(1/30)
・
栗の木裁断(1/23)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
ロックさんへ(6/28)
・
安全第一で!(6/28)
・
コメント有難う(3/27)
・
セリ(3/27)
・
コメント有難う御座います(1/15)
(一覧へ)
リンク
・
面白いアニメ
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2023/10/24 12:06:00|
その他
名残惜しい
昨日でやっと根っこ堀りが終了したが
名残惜しいので2〜3本を鉢に植えて残した
買うときは結構な値段だから少しだけ残しておこう
しかしこの根っこの残骸の処理がまた大変だなあ
この間デジカメを何処かに失せてしまい困ってるのにこの処理にも困ったな〜
コメントする
2023/10/21 15:57:00|
その他
黒竹の根
指の太さ位の黒竹だけど根っこは四方八方に細かい根が張って掘りおこすのに一苦労だ、真竹や孟宗竹等はもっと大変だろうなぁ
兎に角あと一日あれば何とか掘り出しは終わりそうだ
コメントする
2023/10/20 11:08:00|
その他
黒竹の処分
昨日ホームセンターで2;5キロのツルハシと言う道具を購入し庭の黒竹の根の処分を始めた、自分の代に整理しとかないと後の方が大変だもん
始まったのはいいが竹の根を手掘りで堀り出すのは大変だ、2.5キロのツルハシを持ち上げるだけでも老体には厳しい、お陰で終わる迄2〜3日グッスリ眠れそうだ
コメントする
2023/10/15 14:27:00|
その他
彼岸花
私の菜園の隣にこんな彼岸花が今年から咲き出した
「如何してこんな所に?」
今まで何年もなかったのに!?
彼岸花は白か赤色くらいと思っていたがこの色とても気入った
これを機にどんどん増えてくれるといいな
コメントする
2023/10/03 19:38:00|
その他
山芋掘り
またまた食料品の値上げ、家計もたいへんだ月々の食事代金も今月より増額しました、少しでも家計の足しになればと思い昨日は菜園の山芋掘りをしたが大変な労働だ、でも家計のために頑張ろう
コメントする
<< 前の5件
[
51
-
55
件 /
1073
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.