鯉の泳ぐ街 とちぎ から~♪~
鯉の泳ぐ街、栃木市から、ちょこちょこ考えたことを書いてみます。
プロフィール
■ID
karaoke
■自己紹介
毎日気ままに、のんびり、ゆっくり、あせらずスロー人生を送る日々。
■趣味
絵画を少々,旅行、能楽鑑賞、ドライブ、カラオケが趣味です。
■アクセス数
144,119
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・にっぽん旅行(6)
・とちぎの色彩(1)
・乗りもの図鑑(2)
・生き物図鑑(3)
・その他(1061)
コンテンツ
・
ほぼ満開(4/2)
・
チェコ展(3/26)
・
長閑な春の一日(3/14)
・
栃木県警察音楽隊(2/2)
・
今日は味噌つくり(1/30)
・
栗の木裁断(1/23)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
ロックさんへ(6/28)
・
安全第一で!(6/28)
・
コメント有難う(3/27)
・
セリ(3/27)
・
コメント有難う御座います(1/15)
(一覧へ)
リンク
・
面白いアニメ
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2025/01/23 22:39:03|
その他
栗の木裁断
以前切り倒した栗の木を運びやすくするため細かく裁断するためチェンソーを買い求め作業を始めたが栗の木って硬くて重い
刻んではみたが此れでもまだまだ一人では車に持ち上げられないほどの重さだ
乾燥しても生木とほとんど変わらない重さにてこずってます
コメントする
2025/01/18 23:50:04|
その他
東照温泉
鬼怒川に在宅の家内の友達の家に所用できたがまだ雪はひとかけらも見当たらない
しかし空気の冷たさは骨の髄まで沁みとおる流石北関東だ
朝晩はもっともっと冷たく寒いんだろうなぁ〜
帰りにかけ流しの「東照温泉」にて体を温め館内で夕食を済ませて帰ってきた
この頃は寒さに体がついていかない
毎日家の中でテレゴロです
体に良くないと分かっちゃいるけど止められない
嗚呼〜早く夏が来ないかなぁ〜
コメントする
2025/01/02 12:32:00|
その他
今年も芦野温泉
2025年を迎えて
新年あけまして
おめでとうございます
今年も千葉県勝浦市のケーキ屋さんから送ってきたケーキを食べた後人里離れた温泉場芦野温泉でボンヤリと過ごす入浴三昧に、と思い来てみれば元旦から大勢の人々で賑わっている
みんな同じような思いで集まってしまうのかな?
これではボンヤリともしてられないよ
コメントする
2024/12/23 17:59:00|
その他
冬至
冬至過ぎ
日々一ミリ程の日伸びかな
冬至(21日)もすぎてこれからは少しずつ日が伸びてゆく、寒さは厳しくなるけれど明るい時間が多くなって気分も明るくなってくる
うれしいね〜
コメントする
2024/11/11 14:23:01|
その他
日展の帰りに
11月9日天候もよく暖かな日だった
友人に誘われて日展を見に出かけた
近年の日展は点数の数も少なく「ハット」驚くような作品が少ないように私的には感じた入場券もこの頃の物価高で値上がりは仕方ないが高齢者の割引もない
参観後何時もの様に浅草寺に参拝後健康でまた会える日を楽しみに乾杯し最近の話題に華が咲きビールのお変わりがバンバン増え日の暮れるのも忘れ帰りの千鳥足には危険だった
(注意)危のうどっせ早よ〜おかえりゃ
コメントする
<< 前の5件
[
6
-
10
件 /
1073
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.