小学生・幼児を対象にした栃木市大平町の柔道クラブ。元気いっぱい活動中!

道場訓 一、礼儀を正しくしよう 一、文武両道にはげもう  一、基本を正しく身につけよう

 
2015/07/21 21:15:50|大会結果
第4回わたらせ親善柔道大会(結果)
「第4回わたらせ親善柔道大会」(結果)
 
■日 時:平成27年7月19日(日)
■場 所:栃木市藤岡町総合体育館 柔剣道場
■参加者:各県少年柔道クラブ5チームの選手
■内 容:個人戦
■結 果:当クラブ入賞者のみ掲載
 《小学1年生男子の部無差別級》A藤崎快晴
 《小学2年生男子の部無差別級》A水野雅南人
 《小学3年生男子の部無差別級》@三浦拓真 A宮ア太志 B成田悠人 B関根海冬
 《小学4年生男子の部無差別級》A若菜晴樹
 《小学2年生女子の部無差別級》@高久愛叶
 《小学4年生女子の部無差別級》A石田煌香
 《小学5年生女子の部無差別級》@高久夢叶
 
【講評】所用のため、見ることができませんでしたが、皆がんばったようです。優勝及び入賞した選手おめでとう。びっくり

※明日22日(水)〜25日(土)まで暑中稽古です。暑いですが熱中症に気を付けて頑張りましょう。びっくり
 
 







2015/07/12 22:10:05|大会結果
第32回県南少年柔道大会(結果)
「第32回県南少年柔道大会兼第17回栃木県柔道少年団学年別選手権大会予選」(結果)
 
■日 時:平成27年7月12日(日)
■場 所:県南体育館
■主 催:栃木県柔道連盟県南支部
■参加者:小学生1〜6年生
■内 容:団体戦及び個人戦

■団体戦(結果)第3位
《1回戦》大平3−2石橋柔道クラブ
【先鋒】若菜晴樹〇
【次鋒】高久夢叶〇
【中堅】中井大起〇
【副将】若菜淳史▲
【大将】長江雄大▲
 
《準決勝》大平1−3野木柔道クラブ
【先鋒】若菜晴樹▲
【次鋒】高久夢叶▲
【中堅】中井大起×
【副将】若菜淳史▲
【大将】長江雄大〇
 
■個人戦(結果)優勝:4名、準優勝:5名、第3位:8名
【1年生:軽量】B根本留衣
【1年生:重量】A藤崎快晴
【2年生:軽量】A高久愛叶、B伊藤日南
【2年生:重量】@水野雅南人
【3年生:軽量】A宮ア太志、B成田悠人
【3年生:重量】@小林杏遙、A三浦拓真
【4年生:軽量】@落合莉花
【4年生:中量】@石田煌香、A若菜晴樹、B長江剛
【5年生:軽量】B宮ア麻妃愛
【5年生:中量】B中井大起
【5年生:重量】B高久夢叶
【6年生:中量】B若菜淳史
 
【講評】
「団体戦」@野木、A専心館、B大平、小山
当クラブから「優勝」、「準優勝」合わせて「9名」の選手が県大会出場を決めました。おめでとうございます。音符
みんな柔道に粘りが出てきましたね、びっくり最後まで諦めないで技を掛け続けるスタミナがついてきているようです。びっくり
ただし、みんな技が単発です、連続技をかけれるように練習しましょう。びっくり
本戦は9月(県武道館)、それまでに体重が心配な選手は気を付けましょう。びっくり
 
※役員のみなさんご苦労様でした。
 







2015/06/29 22:00:07|月間予定
平成27年7月予定
■【平成27年7月予定】
 
 1日(水)通常練習
 2日(木)
 3日(金)通常練習
 4日(土)
 5日(日)
 6日(月)                                        
 7日(火)
 8日(水)通常練習
 9日(木)
10日(金)通常練習
11日(土)通常練習(合同練習は休み)
12日(日)第32回県南少年柔道大会兼第17回栃木県柔道少年団大会予選
13日(月)
14日(火)
15日(水)通常練習
16日(木)
17日(金)通常練習
18日(土)
19日(日)第4回わたらせ柔道大会
20日(月)
21日(火)
22日(水)暑中稽古
23日(木)暑中稽古
24日(金)暑中稽古
25日(土)暑中稽古
26日(日)
27日(月)
28日(火)
29日(水)通常練習
30日(木)
31日(金)通常練習
 
■7月は梅雨が明けると急激に暑くなり熱中症などになりやすくなります。
「暑中稽古」でバテないように体調管理をしっかりしましょう。
「第2土曜日」の「合同練習」は休みですが、大平での「通常練習」はあるので休まないように。
★麦茶当番の方、大変ですがよろしくお願いします。
 







2015/06/09 20:19:56|大会結果
第12回全国小学生学年別柔道大会栃木県予選会
 
「第12回全国小学生学年別柔道大会栃木県予選会」(結果)
 
■日 時:平成27年6月7日(日)
■場 所:真岡市武道体育館
■主 催:栃木県柔道連盟
■主 管:栃木県柔道少年団
■結 果
 
【5年生男子45kg】第3位 中井大起 
《予選1回戦》中井〇一本勝ち
《予選2回戦》中井〇一本勝ち
《準 決 勝》中井▲0判定負け3
 
講評:1、2回戦はいい動きでしたが、準決勝では気持ちで負けていました。兄貴のようにガンガン攻めていれば勝敗は違っていたかも。兄貴より柔道のセンスはいいんですけどね。びっくり
 
【5年生女子40kg】予選リーグ敗退 宮ア麻妃愛 
《予選1回戦》宮ア▲一本負け
《予選2回戦》宮ア▲一本負け
 
講評:動きはいいのですが、パワー不足ですね。びっくり
 
★2名は来年に期待ですね。あと「夢叶」も。
代表になった選手は全国大会がんばってください。びっくり
 
 
 







<< 前の5件 [ 461 - 465 件 / 464 件中 ]  << 最新の記事へ >>