小学生・幼児を対象にした栃木市大平町の柔道クラブ。元気いっぱい活動中!

道場訓 一、礼儀を正しくしよう 一、文武両道にはげもう  一、基本を正しく身につけよう

 
2017/06/30 22:42:20|その他
お別れ会

本日の練習でこうがさんがクラブを卒業しました😢

お父さんの仕事の関係でイギリスに行くことになった為です✈️🇬🇧

こうがは、クラブのポイントゲッターで今まで良くクラブの為に頑張ってくれました✨

とても寂しく残念な事であり、こうがを全国大会に
出場させてあげられなかったことがとても心残りです😞

今日は、日頃練習をしない低学年と乱取りをしてもらいました👍

練習後、こうがに記念品として黒帯と寄せ書きの色紙を贈呈させて頂きました👏

こうがからは、飲み物ととても素晴らしいクラブのポスターをプレゼントして頂きました。ありがとうございます🙇

こうがさん柔道で身に付けた礼儀作法と精神力を忘れず大和撫子として頑張ってください👊

一時帰国をした時や帰国後、必ず顔を出して元気な姿を見せてください☺️

ブログを入力しながら涙が出てきましたのでこのへんで

応援しているよ❗がんばれー✊







2017/06/13 20:21:12|その他
新聞記事掲載
先日、行われた全少県予選の結果の記事が掲載されていましたので参考にアップ致します❗







2017/06/04 18:51:02|その他
新歓レクリエーション

本日、新歓レクリエーションで大中寺へハイキングに行って来ました💦

皆さんの日頃の行いが良いおかげでとても良い天気に恵まれました☀️

9時に大平武道館に集合し歩いて大中寺へ出発💨

大中寺へ着いてからは、低学年は、沢蟹取りをして、高学年は、太平山神社へさらに登り試合の必勝祈願をしました🙏

沢蟹取りが初めての子もいましたが取れない子には、分けてあげるなど協力していて微笑ましい光景を見ることが出来ました😊

その後は、相撲大会で遅れていた子供達が合流しジャンケンゲームで盛り上りました✊✌️✋

ゲームの後は、ランチタイム 🍙
昨年までは、武道館に戻ってから昼食でしたが今年から大中寺でお弁当を頂きました😋
外でみんなで食べるお弁当は、特別美味しいですね👍
それにしてもたくまの食欲には驚きました😲
みんなも沢山食べて大きくなりましょう✊

食事の後は、自由行動となり、また沢蟹取りをする子もいれば七不思議を見学に行く子と各々楽しみました☺️

帰りも歩いて武道館へ戻って終了となりましたが小さい子も弱音を吐かず最後まで帰ってきてくれました❗

暑かったですが体調を崩す子がいなく、事故もなくレクリエーションが無事終了出来て良かったです🤗

それもこれも役員さんの事前と当日の準備の賜物です👍
ありがとうございました🙇
保護者の方も付き添いありがとうございました🙇

これからも当クラブは、皆様と協力して今以上の雰囲気の良いクラブとして行きたいと思いますので今後も宜しくお願い致します🙇

 







2017/06/03 7:54:37|その他
6月の予定
6月に入り、梅雨入り間近となり湿度が高くなる事から体調管理と食中毒にはご注意ください😌

昨日の練習は、國學院の万道先生が来てくださいましていつも以上に気合いの入った練習が出来ました💦
万道先生ありがとうございました🙇

2日(金)通常練習
4日(日)新入生歓迎レクリエーション
7日(水)通常練習
9日(金)通常練習
10日(土)月例試合
14日(水)通常練習
16日(金)通常練習
21日(水)通常練習
23日(金)通常練習
24日(土)通常練習
28日(水)通常練習
30日(金)通常練習

明日は、新歓レクリエーションです🤗
交流を深める場でもありますので休まず参加してくださいね☺️


 







2017/05/30 21:23:03|その他
整復師会大会新聞記事
本日の下野新聞に先日行われた大会の記事が掲載されていました📰

小林あすみさん、男の子の中に紅一点素晴らしいですね👍