皆さん、こんばんは(^−^) 少しご無沙汰してしまいました(^−^;)
議会が始まり、議案についての意見交換や資料の準備、3月ということで、送別会や総会などにお邪魔してまして、毎日がバタバタしてます。 加えて、多くのご相談もいただいてまして、ありがたい話です。
さて、先週は来年度予算内容についての説明会があり、先週木曜日が総務常任委員会、金曜日が民生常任委員会が開かれ、明日の月曜日は広瀬が所属する「産業教育常任委員会」が開催されます。
場所は栃木地区の大宮公民館。 時間は9時からです。 未だに、準備が万端でなくて、焦っています(^−^;)
この常任委員会こそが議員の意見が多く飛び交う場所でして、かなり突っ込んだ質問が、詳細におこなわれまっすので、ほんとでしたら本会議よりも、委員会に傍聴に来ていただきたいところです。
そうそう、今日のお昼過ぎに、コジマ電機さんに電球を買いによりましたら、男性の方から「広瀬議員さんですよね?」と声をかけていただきました。 ブログを見ていただいているということで、このところ書き込めていなかったことまで知っていてくれました。
広瀬は、ブログを見てくれている方と、なかなかお話をする機会が無くてちょっぴり不安だったんですが、気軽に声をかけてくれる方がいてくれて、すごく嬉しかったですし、ブログを続けていて良かったと、心から思ったんです(^−^)
今度、ブログを見てくれている方とのオフ会でもやりたいですね。
誰も来てくれないかもしれませんが・・・・・(^−^;)
さて、嬉しいことがあった日は、いつも以上に頑張らなければなりません。 明日の委員会に備えて、勉強させていただきますね!
では、またお会いしましょう(^−^)ノ
|