栃木市議会で活動する千葉まさひろの
議員ホームページです。
日頃の活動でトピックスなど紹介しています。
 
2014/07/23 12:22:00|議員活動
 『行ってみたい』と思いました!part2
前回、聴講して行ってみたいと思ったところの話をしました。
「水俣市」でした。

もう一つ、行ってみたいと思ったところは、島根県海士町(あまちょう)という町です。
現在の人口は、約2400人の島。

この島の特徴

◆この町の元気は、
 山内道雄町長のリーダーシップ+住民の熟議と自己決定+外部の目+若者の元気・・・。

◆「ないものはない」=「あるものはある」→「あるもの」を活かすことが重要。

◆ I ターンの島→人口の1割が島外者→「外部の目」


海士町はなぜ活性化できたか

●住民自身の徹底した議論に基づく自己決定。
●積極的・戦略的に「外部の目」を導入し、それを組み合わせたこと。
●外部の視点をとり入れた内部の熟議と自己決定こそが、コミュニティ復活のカギとなる。


海士町は、2011年8月に 『ないものはない』 宣言する。
写真は、そのロゴマーク。下記に、その意味などを掲載。

 『ないものはない』 ということばは、
@無くてもよい。A大事なことはすべてここにある。という二重の意味。

離島である海士町は、都会のように便利ではないし、モノも豊富ではありません。
しかしその一方で、自然や郷土の恵みは潤沢。暮らすために必要なものは充分あり、
今あるものの、良さを上手に活かしています。
東日本大震災後、日本人の価値観が大きく変わりつつある今、素直に『ないものはない』

と言えていまう幸せが、海士町にはあります。
 
すてきな島なんでしょうね!
ぜひ一度、行ってみたいです!
                                                       以上


 







2014/07/23 7:00:00|議員活動
先日聴講して 『是非行ってみたい』と思いました!

日立グループ議員団総会の翌日(7/16)、実施されました講演会を聞いて、是非行ってみたいと思いました。
みなさんに講演の一部をご紹介いたします。

◆講演の演題
  『日本の再生は地域から』
◆講師;鈴木不二一氏(すずき ふじかず)

急激に人口が減少していく日本で、地域がいかにして生き抜いていくか。という内容でした。
その後半で出てきた二つの地域をご紹介させて頂きます。

一つは、熊本県水俣市。
ご存知のとおり、水俣病の「水俣市」であります。
『地元学』を、吉本哲郎氏(元水俣市職員)が提唱している。
●「水俣病で、豊かな自然も人のつながりも、何もかも失ってしまった」と嘆くのではなく、
●地元の人が主体となって、地域外の人の視点や助言を得ながら客観的に地元を知り、
●ないものねだりではなく、あるものを探して磨き、その地域独自の生活や文化をつくり上げていこうというもの。
●「行政主導・住民参加」から、「行政参加・住民主役」へ変えて行こうというもの。
その活動の一つとして
 『村丸ごと生活博物館』という発想!!
水俣市頭石(かぐめいし)地区。
この地区を「村丸ごと生活博物館」に指定。
「生活学芸員」;8人、「生活職人」;16人、合計;24人
※この地区の全員が、この「生活学芸員」か、「生活職人」になっているというもの。
一度行ってみたいと、強く感じました。

もう1箇所は、後日紹介いたします。

 







2014/07/18 16:43:54|その他
「とち介」 が、ついに全国デビュー!?
先ほど、栃木市の秘書広報課より、情報が入りました。
“ゆるキャラグランプリ2014”に参戦する とのこと。

インターネット投票期間; 2014年 9月2日〜10月20日
来場者による決選投票 ;   〃  11月1日・2日・3日
      開催場所 ; 愛知県常滑市中部国際空港

目標;県内1位、全体で10位以内

参考までに!
さのまるは、初年度;20位、H24年度;4位 H25年度 グランプリ

 
「とち介」 がんばれー!
 

 







2014/07/18 13:08:05|その他
決算監査が始まりました!
 7月17日〜28日まで、断続的な日程で、栃木市の平成25年度の決算審査を実施しています。本日(18日)は、教育委員会関係の日程になっています。岩舟との合併で、学校数は、小学校;30校、中学校;14校、合計44校になりました。教職員数は、約1000人。児童・生徒数は、約13000人になっているそうです。
 栃木市が大きくなったことを、実感しますね。
 
監査はまだまだ続きますが、頑張ります。







2014/07/16 22:56:00|その他
日立グループ議員団会議に参加してきました!

ちばとぴ へようこそ!

 7月15日〜16日にかけまして、日立グループ議員団会議の総会を開催しました。
日立グループ議員団会議は現在31人が会員となっています。
国会議員 1人、首長  1人、県会議員  2人、残りが、市町村議会議員  27人となっています。
私は、現在この日立グループ議員団会議の幹事長を務めさせていただいています。会長は、衆議院議員の大畠章宏氏(写真左)です。
来賓として、日立グループ連合の仲谷会長(写真中央)にご出席を賜り、ご挨拶を頂きました。
全体の閉会は、牧野尾張旭市議会議員(写真右)でした。
私、千葉正弘は引き続き、幹事長をつとめることになりました。力は、ありませんが、頑張ります。