無事に運動会が終わりました。
  お天気もまあまあでちょうど良かったかな。
  お弁当も皆さんのおかげでよく出来ました。ありがとうがざいます☆
   
  徒競走やリレーでは、一生懸命走る姿に「大きくなったなぁ」と感動しました。
   
  ちょっと気になったのが、子供が祖父母と一緒に玉入れをする競技。
  競技が始まるとみんな必死に玉を拾って投げます。
  みんな夢中でやるから、大人が子供達にぶつかってるよー!
  ちょっとアブナイ。うちの子は小さいから余計思っちゃうのかなー。
   
  ビリーズ・ブート・キャンプ、子供達は上手にエクササイズできました。
  最後にヴィクトリー!と決めポーズまでしました(笑
  ビリーはもちろん英語でゲキをいれます。子供達は(大人も)わからないので
  担任の先生の「グルグル!」や「基本!」という声が時々入ります。
  音楽編集とか先生方は大変だったようです。スゴイうまく編集されてました。
  だけど、「君ならできる!」とかビリーの吹き替えだったら面白かったなー♪
   
  オレンジのおそろいTシャツの先生方、役員の皆様、お疲れ様でした。
  皆さんのおかげでとてもいい運動会になりました。
  ありがとうございました☆