今年の初詣で引いたおみくじが、
  大吉だったのをふと思い出しました。
 
 
  公式ルールはわかりませんが、
  私は大吉が出た時は神社に結ばず持ち帰ります。
  そしてなんとなくお財布に入れて1年間持ち歩いています。
 
 
  2014年が始まってまだ3ヶ月ですが、
  すでにいくつか良いことがあったので、
  今年はツイててちょっと怖いな〜・・・と思い、
  大吉のおみくじを思い出した・・・ってわけです。
 
 
 
 
 
  なんて書いてあったっけ。
 
 
  ゴソゴソ・・・。
 
 
 
 
  願い事  思うままです
  待ち人  きます
  相 場  買え 今がよい
  恋 愛  積極的にせよ
  病 気  信心せよ 治る
 
  天の御助を受け、諸々の災い去りて喜びあり
  信心怠りなければ益々思うままになります
 
 
 
 
 
 
 
 
  うん。
 
 
  ものすごくよさそうなことが書いてある。
 
  よし。
  こうなったら信心怠らないように1年を過ごすぞ。
 
 
 
  神様。
  お正月に大吉のおみくじを引いたスーです。
  お忘れではないですよね?
  今年もいろんなことに感謝しますし、
  今やってる92ページの冊子も
  「細かいし面倒くさいな〜。また校正出し?何校するの?」
  とか言いません。
  本当です。
  この案件は、修行だと思って黙って取り組みます。
 
 
 
  なので。。。
  良いことが、後から後から 
  「もう いいよ〜(笑)」
  ってくらい溢れ出して、神様がおっしゃるように
  思うがままになる1年になりますように。。。
  |