蔵の街とちぎで自家焙煎珈琲豆の販売を致しております。JR・東武の栃木駅近くには談話室(喫茶室)もございます。挽きたての珈琲をどうぞ!営業時間10:30〜19:00 TEL 0282 22 5002
 
2010/06/20 22:53:22|つぶやき
蛍が見頃です!
今日、栃木市都賀の大柿で蛍を見てきました。大したことはないと思っていたのですが、午後8時頃から飛び出した蛍の多さに驚きました!久しぶりに感動です!!写真も撮りましたが、なかなか難しいですね…露出を色々変えて撮ってみたのですが、ISO3200 f8 30秒でなんとか自分的に満足いく結果になりました。
蛍を見て浸っていたら身体のあちこち蚊に刺されました!虫よけスプレーは必需品ですね。







2010/06/17 23:05:19|つぶやき
EF81牽引カシオペアも見納め。
久しぶりに東北本線の東大宮駅と蓮田駅の間にある有名撮影地に行きました。寝台特急カシオペアの牽引機関車が、新型に切り替わる日が近い事もあって、木曜日なのに撮影者は多かったですね。







2010/06/03 22:19:19|つぶやき
どちらか迷う、1/20ロータス79

この前購入したプラモデルを作り始めてもいないのに、新製品を購入してしまいました。1/20のロータス79!コレも待っていましたよ〜。模型メーカーのタミヤとハセガワから同時に発売になり、どちらを購入するか…かなり迷ってしまいました。同じく迷っている方も多いのでは?私はエンジン周りの作りが好みのタミヤ製を購入。あ〜押し入れの肥やしにならないよう頑張って作らなければ…。







2010/05/31 23:09:01|つぶやき
成田エクスプレスは253系はE259系へ

成田エクスプレス(NEX)として活躍した253系電車も6月30日で運用終了ですね。NEXといえばアノ顔というイメージが強いだけに少々寂しい気がします。7月1日から全てのNEX運用に入るE259系電車はカッコイイけど「仮面ライダーみたいな顔!」って気がしています。







2010/05/29 0:22:22|つぶやき
待ってました!1/24アストンマーティンDBS
久しぶりに模型店に行ったら、アストンマーティンDBSの1/24プラモデルが出ている事を知りチョット興奮しました。ずっと待っていたんですよ〜コレ!映画007「カジノロワイヤル」を観てから待っていた気がします。キット内容はタミヤらしく作り易そうでヤル気が出ますね!ボディは何色にしようかと思案中ですが、映画に登場した色が頭から離れません。