38号線 CC9-BP

とりあえず覚え書きから。
 
2009/09/05 22:34:07|OSX86
EFiX [P35-DS4] その24
私がEFiXを手に入れるきっかけを作ってくださった,ual808さんのwebページでも触れられている通り,EFiXv1.0のSnowLeopard対応は無しということ,間違いないでしょうねえ.まあ,要は商売っていうことでしょう.先日の日記にも書いたけど.本当にここで一区切りですな.ual808さんも書いている通り,値段分は有意義な時間を過ごしました.ありがとうございました.







2009/09/04 17:45:34|OSX86
EFiX[P35-DS4]その23
いやー待っていました。修正FW。5.7.16

もう早速入れました。

無事画面が出ました。

たぶん、というか、snow leopardも出ましたし、EFiXもver1.1が、出ていますし、ここが1つの区切りざんすねえ。

とりあえず、問題がなければ、FWのupも止めにしましょう。







2009/09/01 20:34:14|OSX86
EFiX [P35-DS4] その22
また懲りずに,新しいFW(5.7.15)がでたからupしました.たぶんコレが最後かなとおもって.

はい,玉砕!

bootと,灰色背景のマーク画面はでるのですが,それ以後ブラックアウト.

たぶん,グラボ情報をちゃんとOSXに渡していないのだとおもう.

やれやれ.次のFWでupして,起動できたら,その時点で凍結しましょう.

そして,SnowLeopardを試してみましょう.

あ〜あ







2009/07/23 18:59:18|OSX86
EFiX [P35-DS4] その21
やっと新しいFWが出てきた。4.6.12 もうダメモトで、upする。

今は、カメレオンでのbootしているP35-DS4に接続して、boot実験をおこなう。

「おお、とりあえずデバイスアイコンが見える」

vistaも入れたHDを増設しているので、vista側もちゃんと見えている。

「さて、起動するか?」

結果は無事OSX起動。

カメレオン環境上で、10.5.7にしているが、ちゃんとbootし、ソフトも大丈夫そうだ。

日本国内でもV1.1の流通がはじまったらしいので、たぶんこの時点でV1.0のFWのupも止まりますねえ。まあ、最後にbootできるFWになったから、もう止めてもいいか。

さて、これからどうしようかな。新しいHDをつかって、まっさらに10.5.0を入れて、10.5.7にあげてみようか。







2009/07/04 23:28:58|OSX86
EFiX [P35-DS4] その20
EFiXでの起動ができないとQ6600マシンが止まってしまっている.もったいない.

そこで久々にOSX86情報をさぐってみる.いやーすごい進化だ.というか,DELLmini9にインストールできた時点で気がつくべきだった.

まずはBoot-132だ.これで中のOSXを呼び出して起動できなかったら,EFIX以前の問題だからそれを確認する.すると,P35DS4用のBoot-132があることが分かる.

「いやー超ラッキー」

早速イメージを入手,CDRへ焼き.起動実験へ.
ビンゴ! 何ともなく,起動できて,HDDを選択するとOSXが起動.

「OSX自体は問題なし,そしたら有志がやっているようにCDROM起動で使えるか」

ここでふと思うと,要は,ブートカーネルがMBRにあれば良い.DELLmini9がそうだ.そこで調べてみると・・・・カメレオン,そうカメレオンだ.
EFIXはホンと簡単にOSXの夢を見させてくれるから,みなそちらに移るじゃないかなとおもっていたけど,いやいや,insanelymac.まだまだです.やはりジャーナルと同じで,ちゃんと目を通しておかないとどんどん遅れてしまう.

結果からいうと,カメレオン2.0とEFIStudioで,bootセレクタが導入でき,CDROMブートが必要ない.ましてカメレオン,すごく良い.このあと VISTAを別HDDに入れて接続するが,ちゃんとwindowsのパーティションが選択できた.いやー快適.

そのあと,有志による10.5.7up後のパッチで,それは簡単に10.5.7になった.

・・・・・

そう,私の購入した中古マザーボード,P35-DS4は,EFIXが無くても,快適なOSXの夢が見られてしまうとんでもなく幸運なタイプだった.いやーいい買い物したなあ.あのときsofmapで悩んだかいがあったというものだ.

EFIX使用の熱心なホームページでも紹介されているのだけど,どうもあの会社の挙動がこのところおかしいらしい,というかV1.0の切り捨てはたぶん当たっていると思う.Corei7Macも興味がないわけではないが,すぐにというわけでもないし.10.5もそろそろ打ち止めだし,updateがとまっても,このまま動く環境で使いつづけても問題ないしね.

ということで,しばらくはEFIXは様子見だ.