日曜の朝、野球もすべて中止になり 家でPCをつけていると突然PCがパンク…
急いで小山の修理屋さんに行ったら「これはウィンドウズのシステムの不具合が原因なのでリカバリーしないと治りません」って冷静に言われました
あらら(;一_一)
そこに頼むと 2〜3日かかり 費用も1万5千円くらいだって
なので 自分でやっちまえ!って決心をしてPCを持ち帰り動くうちにデータを保存して リカバリー開始

な〜んだ 夜までには 戻っちゃうじゃん(*^_^*)
なんて思ってた矢先… ウィンドウズのアップデート途中のエラーで先に進めなくなっちゃった…


なんてこと…
ここまでウィンドウズのアップデートだけでも4時間以上かかったのに…

何をしても何を考えてもこのPCはポケモンのコイキングのかけた技みたいに「何もおこらない…」のでこんな時は気分転換にお風呂に入ろうって思った時、このPCも一緒に入れてシャンプーでもしてあげようかな? って考えてしまった(;一_一)
お風呂に入って(もちろんPCは入れませんでしたよ(*^_^*)仕方なく再リカバリーを開始 今度はうまくいき、後はデータの復旧だけだ

って熱いコーヒー飲みながら 余裕をぶちかましていたら データ復元ソフトでの管理者の名前が違うので 読み込みできない… ってエラー



ナンタルチア…アンビリーバボー…
その時は1回目のリカバリーを初めて24時間以上も経った月曜の夕方…
PCなくては仕事もできないし何もできないので、仕方なく1個1個手動でデーターの復元。。。いくつもデータは破損してたけど(大事なデータもダメになってました…) やっと今ではどうにか使えるようになっただけでも≪良し≫ってしなくちゃね

しかしここまで 3日…俺の連休は何処に…
今考えると15000円って安いかも。。。
そんな 家におこもり様 の連休でした($・・)/~~~