談合坂を出発し大月JCTから河口湖方面へ
心配していた渋滞も全然なくストレスフリーで河口湖IC
大月から河口湖への高速は無料お試し期間だったんですね(*^_^*)今回は1000円の日だったので全然関係ないですが、それでもちょっぴり得した気分

ICを降り 富士スバルラインに乗る前に富士ビジターセンターに

5合目に行く前に必ずトイレは済ませましょう(*^_^*)
富士山はもうすぐ目の前〜って国道を走っていると突然走行ノイズが音楽を刻み始めます

あ〜たまを〜 く〜も〜の〜
うぅえにぃだ〜し〜…

…
そうです、ここはメロディロードって言って 道路に特殊な横溝を入れ、走っているとメロディが聞こえるように鳴るみたいです
観光に来たぁ〜 って感じ (*^_^*) いいですね
気分良く走っているとすぐ、5合目までマイカー乗り入れ禁止の看板
んんん〜 (;一_一) 渋滞対策か… まぁ 仕方ない
駐車場に先導され車を停め 料金所からバスで5合目まで向かう事に。。。が、でも大人1人往復で1700円ってバス代…それはちょっと(;一_一)
左の写真は駐車場から見えた富士山

と バス停からちょこっと見えた富士山
もうすぐそこ!気分も高揚してきます やっぱいいねぇ〜
マイカーがだめなら自転車で!というサイクリストがたくさんいたのにはビックリ もちろん競技用です。。。延々この坂を登るんだね(*^_^*) 偉い

そして約30分バスに揺られ やっと5合目まで到着
・・・つづく・・・