QOOとその仲間たち

QOOとその素敵な仲間たちのBlogへようこそ   日頃の生活や野球や出張先の韓国や中国の様子を紹介^^
 
2010/03/07 7:20:28|ゴルフその他スポーツ
頑張れ! 藍ちゃん (^_-)-☆
藍ちゃんって女子プロゴルファーの 宮里藍選手の事です

彼女は典型的なアスリートゴルファー。。女子プロの鏡です^^

そんな彼女が日本を飛び出しアメリカのLPGAツアーにエントリーするようになってもうずいぶん経ちますが、すっかり彼女は大人の女性になりましたね何回りも大きくなったようにも見えます

あまり飛距離は出ないから向こうでも最初は苦しんでいたようだけど、今年は短い距離の精度を上げアメリカツアーの開幕2連勝!
なんたって今年はアプローチが抜群の精度でいいですね

そして今週は地元沖縄での日本ツアーに参戦!
日米開幕3連勝なんて出来たらすごいことですからね


スポンサーのJALもこんな時期でも喜んでると思いますよ

大好きな馬場ちゃんも藍ちゃんも頑張って!







2010/03/06 16:12:39|野球
雨の中お疲れ様(^o^)丿
今日は学童野球の大会

その名も「第3回大岩藤親睦学童リーグ大会」

大平町と岩舟町と藤岡町の学童野球の8チームが参加

心配していた天気も後半雨に降られてしまいましたが、どうにか予定試合はクリアできて良かったですね
雨で冷え切った体で風邪ひかないようにお気を付け下さい

そして試合が終わり藤岡の遊水地グランドを後にする時、1本ののぼりが眼にとまりました
「祝 3月誕生  新生栃木市 」酔っぱらって気持ち良くなっていたのに急に酔いが覚めちゃうみたいな感じ
今までお隣さんで好意にしてくれてたのに、急に離れて行ってしまうような錯覚に陥ります…岩舟住民としてとっても寂しく思いました…なんで一緒になれなかったのか…寂しい限り…

5年生のみんなも最後の予選会まであと3ケ月
お互い全力で悔いのない試合をしましょうね(*^_^*)
熱い試合を期待します

(^.^)/~~~







2010/03/05 14:00:22|グルメ・健康・天気
あぁ〜  お腹いっぱいいっぱい(*^_^*)
昼間PCの電源も入れられないくらい忙しくしていた仕事も今日の出荷で無事終了(=^・^=)

夕方、佐川急便が来ればOK

なので、今日のお昼は「大陸食堂」にもうすでに春休みの上の子を誘って焼き肉ランチ
今日は午後お客さんも来ないし誰かと会う約束もないし(たぶん…)


大盛りのご飯もお肉と一緒だとペロッって食べられちゃいます

こんなに炭水化物を食べてはイケないって頭で思っていますが、まぁ〜小さい事は気にするなぁっ(*^_^*)

お腹いっぱいになって前を走る国道50号線を通る車の流れを「誰か通らないかな〜」って思って見てたら急に眠気が・・・
(-_-)zzz

さぁ〜気を取り直し帰って最後の梱包だぁ〜(^.^)/~~~







2010/03/02 10:46:48|グルメ・健康・天気
♡ハートのかたち☆彡
ここで人生こんなに生きているのに初めて知りました

藤岡の遊水地ってハートの形をしていたんですね
思わず教えたくなっちゃいました
こんな素敵な形してるのならもっと宣伝すればいいのに…

だからなんだよ!そこ行くと恋がめばえるのかい?って突っ込まれても何も言い返せないけど、へぇ〜そうなんだ^^って感じっすか?ははは^^

この地図は古河に行く途中にある道の駅のもの

ウィンドサーフィンしてるお兄さん!ちょっと邪魔ですよ(*^_^*)
せっかくのハートの形が…(*^_^*)

でもそんなデザインがらしくていいかもね







2010/03/01 14:53:26|ゴルフその他スポーツ
そっとしててくれぇ〜〜〜
先週、韓国の取引先から何度も電話ありました…

「ま〜た金メダル 取っちゃった

その度に日本の話題には触れずに「へぇ〜また取ったんだ(*^_^*)すごいね^^何個目?」なんて感じで相手の話が済むまで聞いていました

でも、でも、さすがにキムヨナが金メダルを取った後の酔ってかけてきた時は完璧に浮かれポンチになってて、最初はうんうん聞いていましたが最後には「頼むからそっとしててくれぇ〜〜〜」って言いたくなっちゃいました
もちろん言いませんでしたけど^^
今日は祝日。。。飲んでお祝いしてるのでしょうね

今回も日本の選手の競技には胸を熱くできたし、やっぱスポーツっていいな^^って思えた今回のオリンピックでした
ただもうちょっと…ほんのもうちょっと…でメダルが取れたり色が変わったのに…って思っちゃいました

以前「国会で話題になった仕訳…」その中で「このマイナーな種目にこんな予算は必要なのですか?」って言われた人が確かいたかと思います。。。
有名な競技には話題になるから大きなスポンサーが付きある程度お金に不自由しないけど、マイナーなこれからの競技にはほとんとスポンサーなどつきません。。。そんなマイナーな競技にこそ俺は国が予算を出すべきって思います。。。そしたら色も個数も変わったかなぁ〜?
国の代表としていくのですからね^^
ソチでも応援していま〜す\(゜ロ\)(/ロ゜)/