ボスに贈るレクイエム ディアボロの宮殿

このブログはボスの名を語る管理人、ディアボロが公開しているブログです。 色々死んだりしていますが今日も何だかんだで生きていきます。 ホームページもやっておりますがこちらのブログでは基本的に雑記やらweb拍手の返信やらを行っていこうと思います。 本館となるホームページもよろしく。 なお左側のリンクにあるweb拍手を押すと、その度にボスが死にます。
 
2011/07/13 22:35:43|雑記
パトカー地獄
いきなりですが、数日前パトカーにツけられました。
と言うのは冗談ですが朝早い時間に出発したら後ろにパトカーが来てました。
速度オーバーしてはいませんがイヤな思い出があるので心臓に悪いです。

そしてその日、夜の帰路、またしても2台後ろにパトカーが来てました。
何やら呼びかけられている様なので怖くなって停車したら、1台後ろの車に用があったとの事。
全く持って心臓に悪い事です。

夏になって、深夜日付も変わった頃に田圃道で鳴り響くバイクの排気音…
こういう時にはパトカーはおらんのですね。
必要のない時に現れ、肝心な時にいない。
まるでテトリスの棒だなと思ったのでした。







2011/07/07 6:20:48|お知らせ
今月のお絵描きチャットのお知らせ
今月もそろそろお絵描きチャットの告知をしておかないといけませんね。
今の所は
7/18(月)21:00〜
でも開催予定にしておこうかなと思ってます。
希望の日時や避けてほしい日がある方は一報下さればできる限りで調整します。

さて、本日は七夕となる訳ですがこの日になると修都さんの誕生日だという事を思い出します。
簡素ですが、誕生日おめでとうございます。


唐突ですが、仲間に勧められるままホイホイとアーケードゲームの戦国大戦を始めてしまいました。
しかし自分が戦国時代で好きなのは徳川軍で、信長が旗揚げした時代設定上、三河は徳川どころか今川勢力の一部に過ぎません。
家康もまだ松平元康の頃ですね。
元康以外の三河勢も最古参の酒井忠次、鳥居元忠しかいませんね。瀬名は含めてよいものか…
バージョンアップに期待しましょうか。
それはそれで今の今川軍としての三河勢が消滅しそうで怖いですが。







2011/06/21 13:38:54|お知らせ
6月お絵描きチャット終了のお知らせ
6月のお絵描きチャットは終了しました。
参加してくれたWHさん、修都さんありがとうございました。

過去ログは現在作成中です
なるべく早めに作ろうと思います。







2011/06/20 19:42:14|お知らせ
本日のお絵描きチャットのお知らせ
のんびりとしている内にお絵描きチャットの日時だったのを忘れる所でした。
予告通り本日

6/20(月)21:00〜

よりお絵描きチャットを開催したいと思います。

入口は左のリンクか本館のコンテンツから。







2011/06/13 23:02:12|JOJO
ヴァレンタイン編・おまけ SBRを読み直して
この前の続きみたいなもんですが、ふとSBRを読み直してどうしてヴァレンタインが正義と言うのにピンと来ないかを考えてみました。

最大の理由は、目的は崇高でもその為の犠牲に無頓着すぎる事なのかもしれないと改めて認識しました。
政治に携わる者として、大か小どちらを取るかと考えれば答えは最初から決まっています。
利用できるものは利用するし、敵に情けなんてかけないのは当然。
部下に犠牲が必要なら惜しまない。それが普通と言えば普通です。
大義の為の揺るぎない意志、と言えば非常に王らしい判断です。

しかし改めて振り返ると…
アクセル・ROを自ら手にかけての見事な捨て石っぷり、
側近であるはずの冬のナマズの人が死ぬ原因になったのはこの人のルーシーへの指示だったり、
ルーシーの心を知ってのスティールに対する無慈悲さ、
御者を労わる発言をしておきながら顔の腫れを消すと言って存在そのものを消す、
機関士を能力を使って自動的に口封じできる様に仕組んでおく、
ラブトレインの能力で自分に降りかかる災厄を無関係の他人が負う事に歓喜するばかりで少しも心を痛めなかったりと、
人格的に考えてみればあまり褒められる風には見えないですね。
これが彼を正義とあまり認めたくない原因ではないかとふと思いました。

思想や目的は高潔でも、その為の手段やものの考え方がえげつなさ過ぎる、という事なのでしょうかねえ。
「いともたやすく行われるえげつない行為」というのは皮肉にも能力以外にもマッチしている気がします。


またまた補足なのですが、同じく自分に牙を剥くDioに自分の後を託してまで、ジョニィに遺体を渡す事を頑なに拒んだのでしょうか。
最終的な利害が一致して、ジョニィを倒せるだけの適者が他にいなかったのもあるでしょうが、ジョニィに対する敵意にはなぜそこまで目の敵にしていたのだろうかと思ったのでした。
恐らくはアクセル・RO戦にその場に居合わせた事から、遺体を渡す位なら破壊する、という彼の行動を目の当たりにしたか、
ジョニィの漆黒の意志からそういう事すらできるという事を察したからでしょうか?
やっぱりジョニィと大統領はどうあっても敵対しなければならない運命だったのかも知れません。