最近、各地区でペットの公園への出入りを禁止しているようですね。栃木市でも過日の議会で議題に上がったそうです。このようなことが議題になるということは、ペットを飼っている方の中に残念ながらマナーが悪い方がいらっしゃるからでしょう。公園は、ペットだけのものではなく市民の方々の散歩やランニング、そして、スポーツなどを楽しむ場所でもあります。緑地公園もペット禁止になる可能性もあるのではないでしょうか?ペットを連れて歩く方には、絶対にマナーは守って欲しいものです。 しかし、ペットの公園への出入りを禁止すればすむのでしょうか?禁止されれば、住宅地域を連れて歩く方が多くなり、道路のあちらこちらに糞が落ちているということになるのではないでしょうか。これは、やっぱり飼い主のモラルの問題だと思います。 ご承知の通り現在ペットブームで、多くのご家庭で犬や猫などを飼っています。ペットを連れて行くときは家族も一緒に出かけるわけで、犬だけで散歩に行くことはありません。単に禁止するだけで、問題は解決するのでしょうか。ある地域では、ペット専用の区画を指定しているところもあります。今後、排除すれば問題解決になるということだけはないようにペットを飼う一員としてマナーは絶対に守りたいですね!
|