さくら&ももの徒然日記

さくら(犬)もも(猫)と生活を共にしている団塊世代の初老の爺です。毎日暇を持て余し此処を利用して少しでも活力が湧いてくることを念じつつ始めて見る気になって元気が湧きだしてくればいいなぁ〜〜〜と。
 
2018/01/17 10:40:44|御朱印
昨日(16日)の御朱印
朝から天気も良かったので近場を巡ろうと思い市内3ヶ所を目標にして10時に動き出す。
まず最初に岩船山高勝寺を訪ね御朱印を頂く。若い住職だった。天台宗についていろいろとお話しをして来た。
次に行ったのが太平山大中寺。此処は曹洞宗。寺の世話役さんを交えてしばらく談義してきた。
本日最後が晃石山麓にある蠟梅で有名な清水寺(せいすいじ)
ここでも住職と談義。同じ年らしい。早生まれなので学年は一年先輩だ。
此処も天台宗のお寺さん。
まわりは蠟梅が咲き乱れていて香りがいっぱい漂っていた。見物客もいっぱい。
楽しく御朱印巡りが出来た。
午後は遊水地へ鳥撮りに出掛けた。







2018/01/14 20:00:00|御朱印
今日の御朱印巡りは?
下野新聞に載っている記事を見て早速行って見た。
足利の「徳正寺」だ。昨日、まゆ玉市」があったらしい。
毎年正月13日に実施されているとのこと。
『徳』の付くお寺さんは無いかと探すと「徳蔵寺」佐野に「光徳寺」があった。
徳蔵寺はピンポン寺として有名らしい。県指定の文化財が4つもある。
光徳寺は御朱印無し。
他に三毳不動尊に寄って御朱印を授かる。
最後は地元の八坂神社で頂いて帰路に就く。
4寺1社巡りの旅であった。

 







2018/01/13 22:00:00|野鳥観察/撮影
オオバン
凍り付いた池の中を歩いているオオバンを見つけた。
水の上を泳いでいるはずの鳥だが凍っていたのではどうしようもない。潜って餌も捕れないよ。
凍ってない池に行けばいいんだよ。

※オオバンはアフリカ大陸北部、ユーラシア大陸、アイスランド、イギリス、スリランカ、日本、フィリピンで生息しています。
夏にはヨーロッパ、シベリア、朝鮮半島などで繁殖し、冬になると東南アジアやアラビア半島、サハラ砂漠などの温かい地域に渡来して冬を越えます。

日本では九州で繁殖し、冬になると本州の南で冬を超えます。日本では「冬鳥」もしくは「留鳥」として知られています。







2018/01/13 21:00:00|野鳥観察/撮影
ルリ子さんに出会う

ルリ子さんと言っても彼女ではない・・・
鳥さんである
ルリビタキのメスだ
なかなかオスは姿を見せない。ま、ルリ子さんでもいいか
鳥はオスの方が綺麗なんだけど。
御朱印まわりの前の一時間は鳥撮りだ。
午後も3時から鳥撮り。対象はコミミズク。







2018/01/13 20:30:00|御朱印
3神社を巡る
10時出発
最初に群馬県板倉町にある学問の神、菅原道真公祀ってある高鳥天満宮へお詣り
御朱印を頂いて次の目的地佐野市にある一瓶塚稲荷神社へ。ここは狛犬ならぬ狛狐であった。白狐の生まれた所らしい。3番目に訪れたのが足利にある下野一社八幡宮だった。
どこも素晴らしい造りの神社であった。