今日は子供たちを連れ、ツインリンクもてぎで行われたスーパーGT選手権最終戦を観戦してきました。
我々親子が応援するのは「スバルBRZ」!
残念ながら土曜の予選タイムがすぐれず、15位グリッドからの出走です。
あいにくの雨でしたが、性能差の詰まるコンディションだけに激しいデッドヒートへの期待が膨らみます。
出走前には辰巳監督と佐々木選手がファンサービスで出走に臨みリップサービスをしてくれました。
頑張ってください~!
いよいよ発走で各車一斉にエンジンスタート!
「バウン!バウン!クワン!クワン!フバ、フバン!」…感応的で大迫力のエグゾーストノートに全身鳥肌が立つような心境でした。

うぅ~ん…やっぱりサーキットは良いなあぁ…
残念ながらレースは水煙の立つ悪いコースコンディションで、ペースカースタートとなりました。
子供たちにいろいろレース解説しながら、目はポジショニングパネルに釘付けです…(ハラハラ…)
BRZも排気量は2000ccとGT300クラスの中でも非力ながらBMWやポルシェを相手に善戦しています。(あぁ、このウェットのコンディションでAWDがあればなあ…)
順位を下げたり取り戻したりしながら15位をキープ…
メインスタンドを通過するたびにスバルブルーの応援旗が大きく揺れます!親子でフェイスシールを貼って、夢中になって応援しました。
残念ながら末っ子は途中で電池切れでダウン。雨で寒い事もあり、不本意ながら後半戦を残して引き上げメインスタンドを後にする事になってしまいましたが、選手やスタッフ、ファンの熱い思いを肌で感じる一日になりました。
またぜひ観戦に行きたいですね!
子供たちも満足してくれて、天気は悪かったものの楽しい休日になりました。
やっぱり「レース」は最高です!
