ゆるゆると。
 
2021/06/13 0:31:43|日々是好日
光陰如箭

な、七年半ぶりです。はじめまして。ご無沙汰しております。
生きております。FMくらら857さんにも何度も出させて頂いたりなんやかんや活動はしておりました。

今年はインスタ開設やツイッター更新など、オンライン活動も頑張りたいと思います。
単に2020年のステイホーム期間中にずっとさぼっていたネット関係をなんとかしようと重い腰を上げようとして1年がたってしまっただけなのですが。月日が経つのは早いわあ…

サイトの方も、もうどこから手を付けてよいのやら。
実はサイト作成はHTMLタグ打ちという前世紀の遺物のようなことをしています。大学の一般教養の授業「情報処理概論・初級」で購入した「最新・HTML文書」という教科書をいまだに使っています。奥付見たら出版が二十年以上前でした…
今のサイトはスマホで見づらくて、どうにかしてストレスなく見られるようにしたいのですがどうしたらよいのか悩ましいところです。
その点このブログはPCでもスマホでもストレスなく文字が見られてらくちんですね。

取り敢えず、「ねっとがんばります」を所信表明として掲げ、今後とも精進してまいりたいと思います。











スペースが手持無沙汰?なので猫写真も。







2013/12/24 12:24:00|晴耕雨読
本気で天下取るつもりなら
あああいつのまにかこんな歳末に…
12月と言ったらクリスマスより赤穂浪士襲撃記念日(12月14日)なのですが、その話題は去年書いたので省略。

いつの間にか大河も終わってしまっていて、1年見続けた感想は

「主人公は八重さんじゃなくて山川兄弟にした方が良かったのではないか…」

でした。
おもしろかったですけどね。
ただ、女性が主人公の大河はどうしても「内助の功」「家族愛」「夫婦愛」がクローズアップされてしまい物足りないというか、大河というか支流という感じになってしまいます。
以前も書きましたが、大河には女子供を弾よけにするようなピカレスク的主人公の方がふさわしいというか、現在の価値観を無理矢理当時にあてはめなくても、と思うのです。まああんまりにも感情移入のできない主人公だと1年持たないかもしれないのですが。
個人的にはお殿様が明治に日光東照宮の宮司になっていたこと(頼母は禰宜)とか嫡男の容大くんが同志社にいたことも入れてほしかったのですが…どうも容大くんは相当グレていたみたいのでカットされたのでしょうか。

というわけで来年は黒田官兵衛ですが、何か…うううううん
人選的にまた微妙な感じが…

同じ兵衛’zメンバーだったら竹中半兵衛の方が面白そうなような、そうでないような…









山川兄弟による大殿愛の結晶。
というか慶喜は本当に会津藩に嫌われていたんだなー…と。










2013/09/20 0:24:23|音楽
台風一過。

9月16日のコンサートに来て下さった方々、台風の中本当に有難うございました!
実は当日ホントにやるかどうか不安になって思わず主催様に問い合わせてしまいました…
「台風でも開催します!」
と力強いお返事をいただいたのですが、特に午前中は激しい雨と風で、お客さまも
「一生忘れないコンサートかも…」
と仰っていました。私もです!(笑)

今回の演奏会は、コンサートの前にショパンの伝記映画を上映したいのですが、この映画はお勧めです!
90分ほどでコンパクトにまとまっていて、ショパンの音楽もふんだんに使われていて何しろ脚本がいい!と思う!
個人的にはリスト役の俳優さんがイメージ通りでした。
機会がありましたら是非是非ご覧になってください。














2013/08/03 12:27:36|音楽
ご当地限定
9月16日(月・祝)に、フルーティストの清水彩子さんと栃木市都賀文化会館にて

ピアノとフルートのデュオによるフィルムコンサート
「別れの曲」


という演奏会をおこないます。
まず76年前(!)に製作された「別れの曲」という映画を上映し、その後、ショパンにちなんだ曲やフルートの名曲などを演奏するというユニークなコンサートになる予定です。勿論「別れの曲」は弾きますよ!

 今回は会場である栃木市都賀文化会館と栃木市教育委員会が主催でして、そのせいなのかなんなのか、なんと宣伝のチラシが「栃木市全戸に回覧版がまわっている」らしく、普段全く音楽と関わりのない中学の同級生からも「チラシの写真見たよーあははは」(何故笑う)と連絡を貰ってしまいました。
 一瞬「この顔見たら110番」という言葉が頭に浮かんでしまったのですが、最近ご当地限定で顔が広まってしまい、ますます地元で悪いことができないというか。田舎って怖いわあ。

チケットは全席指定なので、よろしかったら
栃木市都賀文化会館(0282−27−8855)
の方にお問い合わせください。




それと、友人のお芝居の公演のお知らせをば。

劇団やぶさか15th stage
眠りの森〜Girl’s Side Adventure


ホント、やぶさかの芝居はおもしろい!
役者のみなさん可愛い&かっこいい!
作・演出のあいさんの才能は素晴らしい!
そんなあいさんとお友達の私、誇らしい!(ドヤァ)

…て、なんでまわりまわって自画自賛しているの…









2013/05/31 0:54:09|日々是好日
日光けっこう。

家族で日光鬼怒川旅行。
一日目は鬼怒川温泉でびばのんのん。
二日目は東照宮に行ってまいりました。

「栃木県人ってほんっとに東照宮好きだよね」

と呆れられつつもここ最近は毎年行っています東照宮。だって好きなんだもん。
あ、因みに栃木県人は日光江戸村も大・好・物☆ですから!
今回は行かなかったのですが、一泊二日の日程の場合
 一日目は日光江戸村にて忍者ショーを見て、
 夜は鬼怒川温泉でまくら投げ大会、
 二日目は東照宮に行き帰りに湯波(not湯葉)を食べる
というのが鉄板コースです。
(オプションで東武ワールドスクエアもあり)
日光江戸村ではなぜか新撰組の羽織とかも売っており、もはや日光でも江戸でもない混沌とした感じが大好きです。
(他県人の皆様へ。日光江戸村は日光ではなく鬼怒川にありますのでご旅行の際はご注意を)

日光鬼怒川方面に行く時は(あまりに近すぎで)普段は快速電車を使うのですが、今回は東京から参加人数も多く、特急スペーシアに乗車。
予約制のスカイツリー弁当に舌鼓を打ちました。

東照宮では、宝物館でなんとコーナー展示「松平容保宮司と明治の奉納品」を行っていました!イェア!
そうなのですそうなのですお殿様は東照宮の宮司をつとめられていたのです。
私がお殿様に「きゅん☆」となった理由の一つに、晩年は東照宮宮司をされていた(西郷頼母は禰宜)というのがあるのですが、ホント、最後まで徳川に殉じたんだなーと胸が熱くなります。

で、お殿様の和歌の短冊なども展示されていたのですが、
なんといいますか、お殿様の字は、えーと、その、よくいえば端正といいますか、なんか…普 通 ? あわわ
すみませんすみません文字の良し悪しの全くわからない素人が何を偉そうにという感じですが、でもまたそれがお殿様らしいというかなんというか…(フォロー)
ただ、役職と名前を書く行で書いているうちにスペースが足りなくなったのか最後の「保」の字が小さくなっているところなど、なんだかそれも「きゅん…!」となってしまったり。なんでもいいんかい。

そして東照宮土産は、
松平容保宮司筆 御社号刷り「御朱印」
まあいってみればサイン入り色紙みたいなものなの、か、な…?
可もなく不可もない端麗な文字が目に眩しいです♪
これがアイドルのブロマイドを喜ぶファンの気持ちというものなのでしょうか。

そしてやっぱりこの企画は大河ドラマ「八重の桜」に便乗連動したものなのかなと穿った見方をしてみたり。

だって…だって…サダーキー(松平定敬)だって宮司をしていたんですよ…!

お兄様と一緒に企画展やってくれたっていいじゃない!無視か!またか!
大河同様見事なスルーっぷりがいっそすがすがしいです。とほほ








[ 1 - 5 件 / 68 件中 ] 次の5件 >>