新築・リフォーム・外構 住まいる工房 あおば

大工が営んでいるお店です。栃木市を中心に新築、リフォーム、外構工事等、家に関する工事を行なっています。
 
2010/03/15 17:52:09|新築、増築など
神社御札所工事 上棟しました
今日無事に神社詰所の上棟が出来ました。

明日は天気が悪そうなのでブルーシートをかけて終了です。

この現場、車が入れない場所なので全て手作業で行ないます。
階段を行ったり来たりでいい運動になります。
天気がもって良かったです。







2010/03/14 16:30:33|愛犬
やっと春ですね
こんにちは。
朝からいいお天気でした

今日は下の娘が下野教育美術展銀賞を頂いて、FKDにて展示されたのを見にいきました。

早めに見てきたので午後はバイクを我慢して
ゆずのお散歩へGO!
近所の公園で走りまわってきました。
いやーこいつはかなりの活発娘ですなあ・・・







2010/03/13 21:42:13|大工の独り言
甥っ子が甲子園出場!!
姉の子供が春のセンバツに出ます。

関東地方の高校に在学中、1番バッターでショート。
現在2年生ですが、1年の秋からレギュラーですって。

確かに小さいときから野球小僧・・・
正月にうちに来てもお年玉あげたと思ったらキャッチボール。
家族でディズニーランドに行こうという事になっても
俺野球していたい』だって

とにかく小さい頃から野球を前提に普段の生活を送っていたそう(父親談)
それ位打ち込む姿勢が今の彼を作り上げたんですかねえ。

うちの親父は冥土の土産に甲子園に応援に行ってきます。

がんばれ!







2010/03/13 21:18:48|趣味
冬眠から目覚めた愛車
今日は久々の土曜日のお休みをいただいて、朝一で映画ドラえもんを見て来ました、妻は留守番です。

午後は我慢できなくなり去年12月から冬眠中のカワサキZX−10Rを起こしていつもの山奥へ・・・
冬の間に整備はしているのでコンディションはバッチリ!

いつもの山奥は砂も浮いてなく快調に走っていたら怪しげな白い塊・・・
そう、雪の塊です。解けた雪が所々川のようになっていました。

まあ今年初の走行の割りには良かったかな。
暖かさにつられて結構バイクも来てたし、仲間にも偶然会えたし、楽しかったです。

本日の走行距離110km







2010/03/12 18:12:13|プロフィール
住まいる工房 あおば
昭和45年栃木市生まれ
栃木商業高校を卒業後、某会社に入社
経理を6年間担当し現在の妻と出会い、その父のもと大工修行に入る。


会社をやめた時に暇なら現場に掃除に来いと言われ、アルバイトのつもりで行ったんです。
そのうちに、あそこ釘打っとけ、とかボード貼っとけ、って具合に・・・
気が付いたら楽しくなってきていつのまにか大工になろうって思ってました。
ちなみに、義父のことはオヤジ、おとうさん、なんて呼んだことありません。
未だに呼び名は親方です(笑)

そして平成16年沼和田町に自宅兼事務所を建て、住まいる工房あおば
を設立、現在に至ります。

新築、リフォーム、外講工事など家に関することを中心に仕事をしています。

妻と二人の娘、実父、ボストンテリアの『ゆず』の5人と一匹家族。
趣味はバイク、アウトドア