ある喫茶店の裏で・・・。畑や植物、人と生き物、趣味と仕事と興味あること・・・・個人ブログに変更できないかなぁ〜
 
2008/03/20 11:42:30|その他
お中日の牡丹餅
今日はお中日。
牡丹餅ができました(350円)
あいにくの雨ですが、お線香をあげましょう。

向こう側に見えるのは、お稲荷さんです。

ちなみに、今日のランチは
ひとつは『鯵の開き』に決定
もうひとつは、『鶏肉の竜田揚げ』にしようか『スパゲティー』にしようか迷ってます。







2008/03/19 12:53:09|
腐葉土
以前、焦っていた腐葉土探しですが、結局、“農家の店 とまと”で購入しました。

3〜9m/mで、確か、1039円だったと思います。

4つ 購入!
痛い痛〜い出費です。

でも、これで!元気なハーブが育ってくれたら嬉しいです!!







2008/03/18 12:27:31|お教室
グラフ館林Vol.28に!
グラフ館林2008(Vol.28)に 掲載されてました!

市の広報と一緒に配布されたのですね。

取材は去年だったので、「過去は振り返らない」性格の私は(えへっ)すっかり忘れてました。

皆さんに言われて気付きました。
びっくりです!

へえ〜と思った方、ベビーマッサージに興味ある方、いらっしゃいましたらお電話くださいねo(^ー^)o
押し売りはしないのでご安心を。

ちなみに、4月のグループレッスンは4日10時から始まります。個人レッスンもあります。

では! 少し興奮気味の A Cafes Backyard でした







2008/03/16 21:39:45|お教室
イースター・エッグ作り(試)
ロウで模様を描いてから、赤の食紅をお湯でわったものに浸すこと 約1時間…

ピンクのイースター・エッグができました(^ー^)

ラボで子供たちと作ってみたいと思います!







2008/03/16 15:39:04|その他
お惣菜が並びます
お昼が終わると、お惣菜が並びます。

暖かくなってきたので、冷蔵庫の用意をしました。
向こう側に見える冷蔵庫内に、お惣菜が並ぶようになります。

店内に冷蔵庫のスペースが必要な為、模様替えもしました(^o^)b