ゆうゆうプラザ「四季彩の湯」

栃木市大平町の公共施設「ゆうゆうプラザ」を管理運営している、
   いすゞビルメンテナンス鰍ェ日々の情報を綴るブログです。
   ゆうゆうプラザ TEL 0282-45-2601 FAX 0282-45-2630
 
2015/02/17 16:49:00|催し物_2014年度
2月7日 YJCダンススタジオフリーダンスショー開催致しました。

みなさまこんにちは。
お雛様の季節もあっという間に過ぎ去ってしまいましたがいかがお過ごしでしょうか。
私などは、ちょっと暖かくなってきたなーなどと思っておりましたが、近日の急激な寒さと強風で見も心も凍えています。なかなかスムーズに春はやってきてくれないものですね。

さて、今回は2月7日に開催されました「YJCダンスサークル フリーダンスショー」の様子をお知らせ致します。

さて、YJCは地元を中心に様々な場所で、ダンス活動をしている団体ですが、
こんかいはとうとう、ゆうゆうプラザにまでやってきていただきましたよ!

エントランスホールが、一瞬にしてダンススタジオに!
さまざまなオリジナルフリーダンスをご披露いただきましたよー!

ダンスにご興味のあるかた、ぜひご一緒に踊ってみてはいかがでしょうか?
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
 







2015/01/23 17:47:00|催し物_2014年度
1月21日 五家英子とみんなで楽しく踊ろう 開催致しました。

みなさま、こんにちは!

1月もそろそろ終わりになりつつありますが、新年あけて初めの一ヶ月はどのようなものでしたでしょうか?みなさまの今後の1年間が実りあるものだといいですね!

さて、本日は1月21日(水)に開催されました、「五家英子とみんなで楽しく踊ろう!」の様子をお知らせ致します。今回の五家さんは、いつも以上に気合の入った歌声をご披露いただきましたよ!


 まずは、壇上ステージ上から出演者の皆様でご挨拶。

大広間の皆様と一緒に歌って踊って、楽しみましょう。

車いすとの皆様といっしょに歌ってふれあいましょ。

そして、後ろの皆様も一緒に盛り上がりましょうー!

本日は、出演者の皆様倍増!盛り上がり倍増!!の一日になりました。
イベントはいかがでしたでしょうか?




 







2015/01/23 17:32:00|催し物_2014年度
1月17日 佐野夕子歌謡ショーを開催致しました

みなさまこんにちは。

大寒を迎えて気温ががくんとさがった気がいたします昨今いかがお過ごしでしょうか?
まだまだインフルエンザの流行は止んでいませんので、充分にご注意して下さいね!

さて今回は、1月17日に開催致しました、「佐野夕子歌謡ショー」の様子をお届けいたしますね。

佐野夕子さんは、佐野市を拠点に様々な歌手活動をされており、ゆうゆうプラザにご来館いただくのは初めて。初めてのお客様を目の間に、少し緊張した面持ちでのご出演です。

併せて、作詞家の小濱さんもギターを弾いて雰囲気の有るイベントとなりました!


 







2015/01/09 18:24:00|催し物_2014年度
1月4日 プラザトリオ3周年記念イベント その3

みなさまこんにちは!
ゲストの皆様の出演が終わりまして、とうとう本命「プラザトリオ」の出演時間となりました。

まずは、うがちゃんの漫談です!ここまで、ゲストの皆様の司会を兼ねて何度も衣装換えをしているうがちゃんが、息を切らして登場!です。
実はうがちゃんは、大腸がんを患っており、この機会を得て病院などに漫談の慰問をおこなっています。そんなうがちゃんですが、無事(?)会場を笑わせて、バトンタッチ。

フーテンの寅さんならぬ、ゆうゆうの寅さんこと大門さん、通称「大ちゃん」。
普段はゆうゆうプラザのレストラン佐野ラーメン大龍のマスターですが、このときばかりはと大ちゃんおお張り切り!です。無事口上を成し遂げて花束の贈呈へ!

最後のトリを飾るのは、 マジックでおなじみゴイちゃん!
大広間のみなさまをおなじみのマジックで不思議の渦に巻き込んでいきましたよ!
ご協力頂きましたみなさまありがとうございました。


そして最後に、プラザトリオ3名がそろってのご挨拶です。
この機会に、ぜひプラザトリオを覚えていただければありがたく思います!
どうぞ末永くごひいきくださいね!







2015/01/09 15:46:00|催し物_2014年度
1月4日 プラザトリオ3周年記念イベント開催致しました その2

前回からの続きで、1月4日(日)のプラザトリオ3周年記念イベントの様子をお届けいたします。

続いて登場いたしましたのは、美空ひばりを中心に、繊細な歌声を得意とする小堀明さん。
およそその風体からイメージできない(失礼)歌声をご披露頂きました。

また皆様の近くまで唄ってふれあいをたいせつにしていますので、身近に触れ合えたのではないでしょうか?
もし、ふれあいが足らない−と感じたら、次回の機会にこれでもか!というぐらい触れ合ってみて下さいね!

ゲスト出演の最後に登場したのは、津軽三味線を奏でる国分鳳水さんです。
お孫さんたちも一緒に出場で、津軽三味線の音に負けないように一生懸命各々の音を出していた姿がかわいらしかったですね!
最後に、曲弾き「北の響」と「無法松の一生」前半戦は終了となりました!
時折、気合と共に発する掛け声から、津軽三味線への情熱・真摯さが伝わってくるすばらしい一幕でした!