11月30日(土)戊戌日・八白土星日(つちのえいぬひ・はっぱくどせいひ)
天干:戊(つちのえ)は陽の土で、高山、大地や堤防などの動かない土地を表しています。岩のように硬い性質を持っています。
富士山のように多くの人が惹きつけられ集まってくる山もあれば、荒れ果てた山もある。
地支:戌(いぬ)は陽の土で、土中暗蔵の土、火、金です。
季節は晩秋の10月で、土が旺ずる季節です。
この時期は最も乾燥した時期で雨が少なく、戌は燥土です。
戌の元になった漢字は「滅」です。
秋の収穫を終えた植物は「滅」したように見えますが、秋に収穫し加工したものを貯蔵する大切な食糧です。
天干:戊=土のエナジー
地支:戌=土、火、金のエナジー
土、火、金のエナジーが好きな人は良い日です。
※詳しく知りたい方は、
占い鑑定を下記の要領でお申込みください。
【日時は、ご依頼人様と打合せの上、決定していきます!】
◆eメールで!:minami_chn@yahoo.co.jp
◆LINEで!:ID検索:@647ibwjb
◆お電話で!:090-8304-0275
◆鑑定希望日
・第1希望:〇〇年〇〇月〇〇日(〇曜日)希望のお時間(相互調整します。)
・第2希望:〇〇年〇〇月〇〇日(〇曜日)希望のお時間(相互調整します。)
◆特に占ってほしい事柄(運勢全般を鑑定しますが、特に聞きたいこと。)
◆占う人について(ご依頼人)
・名前(読み方) ・性別 ・生年月日
・連絡先(携帯番号) ・お住い(番地不要)
「黄色い館」 占い師:南