雪村優のプロレス日記
プロレスLOVE精神の下、プロレス観戦記やプロレスへの思いを独自の視点で熱く綴る日記。
プロフィール
■ID
uphsyi
■自己紹介
真夜中の堕天使 ツンデレマイスター
■趣味
萌えアニメ観賞 ガンプラ作り 好きな選手 馳浩 西村修 渕正信
■アクセス数
447,862
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・プロレス(1832)
・ガンプラ(3)
・その他(566)
コンテンツ
・
訃報 ハルク・ホーガン(7/26)
・
退団(4/18)
・
1・4 東京ドーム(1/5)
・
新日本プロレス DESTRUCTION in KOBE(9/30)
・
曙(4/14)
・
急逝 吉江豊(3/11)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
宮本(5/17)
・
12・23 観戦行ってきました(12/24)
・
こんばんは(11/19)
・
アメトーク見ました(9/13)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2016/10/11 6:51:15|
プロレス
オカダ・カズチカ
10・10両国大会メインイベント
レインメーカーvs方舟の天才
生中継を視聴しましたが
今年のベストバウトでもおかしくないでしょう!
丸藤が凄かった、でも終盤のオカダはそれをはるかに上回っていましたね
1・4ドームより気合入っていたかもって印象を受けました
負けましたけど、丸藤の評価もまた上がったんじゃないですか?
ノアの観客動員数も上がっていけばいいですね
それとタイガーマスクWの中身って飯伏ですよね?
レッドデスマスクは元キャプテンニュージャパンの人ですよね、たぶん
コメントする
2016/10/10 6:02:40|
プロレス
レエェェべルが違うタッグチーム
邪道&外道がGHCJrタッグのベルトを手にしました!
やったね^^
邪道、外道にとっては久々のタッグのベルトなんじゃないですか?
GHCJr王者の小峠をタッグで破っていますからシングルもベルト挑戦って事になったりして?
しかしその前にケンオーハラがタッグベルトに挑戦してきましたから、防衛してからですかね?
コメントする
2016/10/09 4:50:09|
プロレス
GHCタッグ選手権の結末
10・10両国の前哨戦、丸藤&矢野vsオカダ&YOSHI-HASHI
IWGPヘビー級選手権の前哨戦がGHCタッグ選手権って豪華ですよね
ノアマットのメインイベント、タッグマッチで丸藤以外新日本プロレスの選手
しかも同じユニットって不思議ですよね
結果は何と言いますか王者組の防衛成功
YOSHI-HASHIにとっては結果が出せませんでしたね
新日本のタッグリーグでは結果を出したいところですが、パートナーは誰になりますかね?
話はそれましたがGHCタッグ戦も大事ですが、本番はIWGP戦
万が一このタイミングでベルト流出ってことになったら・・・
さあ、どうなってしまうのでしょうか
コメントする
2016/10/08 6:05:18|
プロレス
急に推してきた?
6人タッグ王座戴冠でヤングライオン卒業のデビット・フィンレー
フロントもフィンレーのTシャツを急遽作り後押しいているようですね
常連外国人選手で本隊の選手は少ないですからね
このまま本隊で戦っていくのか、それとも・・・?
それこそTシャツの売れ行き次第??
コメントする
2016/10/06 22:26:17|
プロレス
GET WILDの歴史
W-1からYouTubeに上げられた動画
征矢学×大森隆男 物語 GET WILDの歴史
GET WILD結成から現在までの歴史をまとめた動画
ファンとしてはこういう動画はありがたいですね
泣けてきますよ
ちょっと気になることがあるんですけど
W-1のオフィシャルな動画なんですけど、ほとんど全日本プロレスの動画になってるんですよね
全日本プロレス側でも動画上げてくれませんかね?
コメントする
<< 前の5件
[
396
-
400
件 /
2401
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.