館林 ふとんの富田屋

国産寝具、手作り布団、自社製手作りかいまきを商っています。日本製にこだわり、羽毛掛布団、マットレス、布団カバーは日本製の良品を仕入れ、綿布団とかいまきは自社職人が手作りで仕立てた製品を扱っています。
 
2021/02/19 9:21:10|店舗営業情報
お昼寝布団の仕立て



店舗は感染リスクの条件に注意した営業をしております。
(基本的には待機状態の営業です)



本件のお客様は、4月の入園準備をしているママ友2人組です。

「綿(めん)」のお昼寝布団を探していたそうで、口コミを通して
少々遠方からご来店頂きました。



選択された柄(裁断後)


受注した日の午後に裁断しました。


現在は縫製作業を経て、わた入れの準備中です。


当店では職人の手作り仕立て品が定番品なため、
受注から納品まで数週間頂いております。


 





側布地は国内染色の綿100%品、
中わたは国内製綿の綿100%(綿花100%)品です。


お昼寝敷布団:8,900円(税込、店頭渡し価格)
           側寸  90p×135p、中わた純綿2.1s入
お昼寝掛布団:8,900円(税込、店頭渡し価格)
          側寸 110p×135p、中わた純綿1.5s入


 

園先で指定寸法があれば変更も承ります。

 







2021/02/15 11:14:04|本日の納品
お昼寝布団



店舗は感染リスクの条件に注意した営業をしております。
(基本的には待機状態の営業です)



 





この時期になると、園児お昼寝布団の問合せが増えます。
入園準備で用意するべき物の中に「お昼寝布団」があるようです。


当店では職人の手作り仕立て品が定番品です。
(受注してから仕立てるため、納期は数週間必要です)


側布地は国内染色の綿100%品、
中わたは国内製綿の綿100%(綿花100%)品です。


お昼寝敷布団:8,900円(税込、店頭渡し価格)
           側寸  90p×135p、中わた純綿2.1s入
お昼寝掛布団:8,900円(税込、店頭渡し価格)
          側寸 110p×135p、中わた純綿1.5s入


 

入園先で指定寸法があれば変更も承ります。


 



受注生産でミッフィー柄(黄色)の敷掛セットを2組受注しました。







 







2021/02/11 17:18:28|店舗営業情報
店頭掲示



店舗は感染リスクの条件に注意した営業をしております。
(基本的には待機状態の営業です)



 





最近は変化が少ない店頭だったため…



こんな風にしてみました!






広報の「宇宙よりも遠い場所」ページ、
拡大して貼り付けてみました。






 






市の広報表紙に全面アニメ作品が使われたのは
初めてのような気がします。


様々な御意見があるとは思いますが、当店としては
観光資源の一つとして有力な案件と考えます。
(コロナ後の活性化手法は多い方が良いです)



アニメアンバサダー委嘱のニュース映像がありました。
タスキを掛ける背中に本気を感じます。




群馬テレビのニュース映像  



 





なお、館林市の情報を得るには市役所HPが有効です。
また、
「館林くらし」というローカル情報ページも有益情報満載です。



※「宇宙よりも遠い場所」の情報について
作品のHPや辞書検索サイトで様々な情報を得られますが、
館林市内の聖地巡礼情報であれば「館林くらし」がお勧めだと思います。

「館林くらし」は初放送から「よりもい」の聖地巡礼情報を発信しています。
非常に分かりやすく書かれており、上毛新聞に「聖地巡礼in館林」として
見開きで掲載された際は、管理人ご本人が案内人として登場していました。


私も市内の情報を得るために頻繁に閲覧させて頂いています。



 








2021/02/10 17:16:25|店舗営業情報
わた布団の打直し仕立てA


店舗は感染リスクに注意して、待機状態で営業しております。

前回の「わた布団の打直し仕立て@」の続きです



 



布団側の縫製が完了し、「打直し済み」のわたが届きました。
わた入れ仕立て作業に入ります。


シングル敷布団の側寸法は約100cm×200cm、
「わた入れ」作業は側の上に「わた」を広げて敷き重ねる事から始めます。


職人さんが持っている「わた」1枚の重さは約300g、
広げると畳1枚分ぐらいの大きさです。


広げながら、「わた」と「わた」の重なり目が一体になるように、
また、外側を折り返した時の厚さ等も考慮して敷き重ねます。


※手作り布団用の「わた」には縦横方向があります。
「わた」の縦横方向で切れ易さが異なるため、一枚目を縦方向に敷いたら、
重ねる二枚目は横方向に敷く等して、一体になった状態の「中わた」が
切れずらいように重ねる必要があります。






敷き重ねたわたの角を三角形に切り取り、布団側の角に合わせて
外側を折り返します。
切り落として折り返す事で、角をきれいに成形する事ができます。




折り重ねて四隅の角を整えると長方形の布団の形になります。
上の写真では中央部分が凹んでいますが、この部分も重なり目に
注意しながらわたを敷き重ねます。


中央部分は体重がかかるので、わた入れ作業で厚みを持たせておきます。






布団の側は裏返しの状態で長辺の一方が開口していますので、
この部分から側を裏返すようにして「わた」を側の中に納めます。



(熟練職人の作業を見ていると…)
わたがズレないようにしてクルクルと巻き取り、
開口部から側を裏返すように引き出してから
再びクルクルと戻せばアラ不思議…
側の中にわたが収まりました…という感じです。



布団の四隅の角、四辺がきちんとした形になるよう整えます。


布団側の開口部分を縫製し、布団の角と布団表裏を「とじ」ます。
「とじ」は布団側と中わたをズレないように止める作業です。
(座布団に付いている糸の束のフサフサがそれに相当します)



 







2021/02/06 15:39:04|布団のリフォーム
わた布団の打直し仕立て@


店舗は感染リスクに注意して、待機状態で営業しております。

 


外出を控えるようになると、家の片づけをする方が
増える傾向にあります。

押入れ等を整理すると、古い布団が出てくる事も多く、
「わた布団の打直し仕立て」の依頼を受ける事もあります。

ここで「打直し仕立て」の流れを説明してみようと思います。 


 


(布団お預かり及び解体) 
古い布団をそのままお持ち下さい。

写真のように店頭で古い布団側をはがし、
打直し可能な「中わた」かどうかを判断します。





「中わた」を計量します。写真の場合は6.5sでした


わたの「打直し」作業においては、わたを細かくほぐして熱風であおりながら
フワフワにし、再びシート状の「玉わた」にしますが、この工程で10%程度が
「わたクズ・わたボコリ」として集塵機で除去されます。


今回の例では、打直し後のわた量は「5.9s」程度になりますが、
お客様は敷布団1枚を仕立てたいとの事でしたので十分な量と言えます。



※お預かりした「中わた」はお客様別に「打直し」されます。



 



※必要な預かりわた量(参考値)
約6s:シングル敷布団1枚を仕立てたい場合
約4s:シングル掛布団1枚を仕立てたい場合
約3s:かいまき掛布団1枚を仕立てたい場合


例えばシングル敷布団2枚を「打直し仕立て」で作りたいならば、
預かるわた量は「6s×2=12s」程度あれば足りる計算となります。


この「預かるわた」は元が敷布団、掛布団、かいまき、等々でも
打直し可能なわた量の合計で12sになれば良いわけです。


不要となった掛布団が数枚あって、中わた量の合計値が12sになれば、
打直し仕立てで敷布団2枚を作る事が可能となります。
(お支払頂く代金は、完成品の敷布団2枚分となります)


 



(側布地の選定) 
店内在庫の新品サテン表地(国内染色品、綿100%)より
お好きな柄を選び頂きます。




※「わた布団の打直し仕立て」で再利用するのは「中わた」のみです。
前述ではがした布団の側布地は再利用しません。



お客様の選ばれた柄を裁断します。




裁断した布地をミシン縫製し、
「打直し済みわた」の到着を待ちます。