しゃぼんだま日和
何気ない日々の出来事を綴ってます。
プロフィール
■ID
syabon-dama
■自己紹介
ぶどうの産地に住んでいます。
夫、娘(ゆぅH16生、みぃH18生)、じいじ、ばあば、モプー(ウサギ)の6人と1匹家族。
ハンドメイドが好きです。
創作意欲はあるけれど、なかなか作れないでいます^^;
あれもこれも・・・と作っているので、これからは得意なものを1つ作って、それを極めていきたいな。
■趣味
・ハンドメイド
・早起きすること
・甘いものを食べること
■アクセス数
66,071
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・初めまして(1)
・その他(587)
コンテンツ
・
お引っ越し(1/27)
・
ぐるぐる(10/3)
・
スマートパンツ(10/1)
・
私の存在(9/30)
・
ごちそうさん(9/30)
・
運動会日和(9/29)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
>狸さん(10/1)
・
あべこさんみたいな存在(9/30)
・
>狸さん(9/30)
・
おめでとうございます\(^o^)/(9/30)
・
>狸さん(9/14)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2013/08/02 9:09:06|
その他
今週も終わる〜(≧▼≦)
今日のお弁当です。
ゆぅは、足りないというので、
お弁当箱を変えて、量を増やしてみました。
次の日曜日は、地区のお祭りです。
毎夜、お囃子の練習に行ってます。
昨年に比べて、練習に来る子どもの数が減りました。
小太鼓や笛は、高学年の担当ですが、
居ないので、低学年にやってもらわないと、お囃子にならない事態に。
高学年から低学年へ、教える、教えてもらう、
見て覚える…そんな上下関係のつながりが減ってる気がします。
地域の人達とも、こういう催しでつながりが出来るけど、
やっぱり若い人達(親)が参加しないと、
子どもも参加しなくなって、どんどん寂れてしまうのかなと思いました。
コメントする
|
コメントを見る(2)
2013/07/29 15:09:26|
その他
散髪
七五三の写真を撮り終わって、すぐ、
髪を切りに行きました。
みぃは、前下がりのボブ。
ゆぅは、長さを変えずに、すいてもらいました。
みぃ、私に切ってもらいたかったようですが、
もう小学生、美容院へ。
でも、切ってみたら、
「私でも切れたかも…」みたいな(^^ゞ
少し伸びたら、私が切ろうと思います。
髪をすくのは、うちの安いすきハサミではダメなので、
また美容院でお願いします。
コメントする
2013/07/29 12:43:19|
その他
七五三早撮り
みぃの七五三の写真を撮ってきました。
今回は、ドレスは着ないで、
着物を2種類着ました。
黄緑色の和柄と、今風のデザインのを。
出来上がりが楽しみです。
コメントする
2013/07/27 8:15:49|
その他
ももっちの顔
こんな顔。
頬っぺを赤く。
ちょっと、中華まんみたいな形だな〜。
コメントする
2013/07/27 8:12:15|
その他
ももっち
羊毛フェルトで。
背後から。
コメントする
<< 前の5件
[
36
-
40
件 /
588
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.