しゃぼんだま日和

何気ない日々の出来事を綴ってます。
 
2013/07/04 9:49:33|その他
(ρ_-)ノ眠い
今朝4時ごろ、もぷーに起こされました。

何かに威嚇して、床を足で叩いているんです(`´)
小屋は、板が敷いてあり、
地面との間は空いているので、
静かな朝に響く、響く(>_<)

止めそうもなく、仕方なく小屋へ行きました。

何か居る気配もなく、
私が居るのに、まだ威嚇するので、
頭を撫でて落ち着かせました。

部屋に戻っても眠れず、
起きる時間になって眠くなり…(´Д`)はー参りました。


写真は、オットシェフの調理風景。
細切りしたジャガイモとベーコンを合わせ、
カリカリに焼います。
好評で、私の口には入らないかと思いましたが、
最後の1切れを食べれました)^o^(
美味しかったです!







2013/07/03 11:32:52|その他
近況です
☆ゆぅ
スイミングの試験に合格(≧∇≦)おめでと〜
次回からクロールの練習へ。

バレエでは、先生に「つま先がキレイ」と褒められたらしい。

身長が、1年で7センチも伸びて、134センチに。
「身長が160センチになったら、犬を飼ってもいい」
という約束。
1年に7センチ伸びるとして・・・中学生ごろに。
「もうちょっと早くがいい!」
ムリです。

「チャレンジがやりたい!」と言い出した。
私もそうでしたが、目的はプレゼントでしょう・・・(-"-)
う〜ん、おカネと相談です。

☆みぃ
スイミングの試験に合格(≧∇≦)おめでと〜
コーチのコメントが、『合格!』の一言のみで、
ショックを受けてました(T_T)

柔道は、大外刈りの練習から、背負い投げの練習が始まりました。
怒ると怖い先生ですが、出来るとすごく褒めてくれるから嬉しいみたい。
2時間の練習だけど、みぃは1時間であがります。
先生「み○○、(あと1時間)頑張れるか?」
みぃ・・・首を横に振る。

友達のお母さんに、
「みぃちゃん、断る勇気があってスゴイ!」
と言われました^^;

木曜、日曜以外は、バレエや柔道、スイミングの教室へ。
こう送り迎えに専念出来るのも、
ゆぅやみぃが、嫌がらず頑張っているのと、
ばあばの協力のお陰です。








2013/06/23 10:16:35|その他
プール
プール日和とは言えない気温ですが…入ってます(;^_^A

陰ると寒いかも(>_<)

でも、水遊びはやっぱり楽しいみたい(@゜▽゜@)







2013/06/18 11:09:51|その他
裸の大将
白のタンクトップに、網。
これに、麦わら帽子と、虫カゴ(緑色のね)を持たせたら、
まさに田舎少年!!

実家の周りも、子供が少なく、
子供の声が聞こえません。
みんな、何してるの〜?


うちの2人は、虫取りや魚取りが好きで、ホントに良かった〜(´∀`)

2人も、おおばあばんちに来ると、
日常を忘れて遊べるからいいのかな…

いや、私だけか…(・・;)

ゆぅは、遊びながらも、
「明日、学校…イヤだな…」
なんて考えていたらしい。

そういえば、2人は生で『ホタル』を見たことがない。
オットも見たことがないそう。

私は、小さいとき、父親とお祭りに行った帰り道、
ホタルが飛んでいて、
捕まえて家に連れて帰ったことがあった。

ガラスのコップに入れて、
キレイだな〜って眺めていたような。

ホタルは、今の時期だけ。
あー見てくれば良かったな。
まだ、あそこに生息してるかな。







2013/06/17 12:46:00|その他
お尻が2つ
じゃがいも掘りのあとは、魚とり。

裏の用水路に水がなく、
小さな水溜まりに魚が(@゜▽゜@)

橋の下に潜りこんで、
鯉、ふな、どじょうを捕まえました。

ゆぅは、じっと構えて捕まえる。
みぃは、勢いで捕まえる。

結果は、ゆぅの方が沢山取りました。

いつもなら、自分で取れないと、
イライラして泣き出すみぃが、今回は泣かずに、
ゆぅに捕まえてもらい喜んでいました。

家に連れて帰ってきた魚達。
長く生きられるといいけど。