ぷろぐ2012(POOHBlog)
自分の人生・・・おいら流・・・ 2008.12.7sun〜
プロフィール
■ID
poohnet
■自己紹介
蔵っこサブリーダーのブログです
・目標 自分らしく生きる・・・
・長所 頑張りやさん
・短所 頑固もの
・好きな言葉 コツコツ
犬と歩けば
■趣味
・テレビ見る
・ゲームする
・ダイエットする(現在進行中)
・よさこい踊る
・妖怪集め
・パソコンいじり
・CRT栃木放送を聴く
・仮面ライダーオーズを観る!
タイムボカンシリーズをこよなく愛する!
■アクセス数
310,727
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・よさこい(52)
・アニメ・ヒーローモノ(12)
・妖怪(3)
・時事ネタ(61)
・お店紹介(8)
・変変変(13)
・心(37)
・GET!(17)
・ことわざ(0)
・NEWS(18)
・旅(7)
・クエッション?(2)
・その他(482)
コンテンツ
・
蔵っこonSTAGE〜Infinityあなたに出会えた奇跡〜(12/21)
・
追悼公演 【蔵っこonSTAGE】開催(11/18)
・
大旗プロジェクト!(10/30)
・
たかしくんとみんなで原宿へ・・・(8/24)
・
たかしくん、亡くなりました・・・(8/23)
・
杉戸YOSAKOIソーラン風ライブ(2/12)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
カルティエ ブレス スーパーコピー(9/4)
・
誕生日プレゼント(8/12)
・
スーパーコピー時計taka78.COM(5/25)
・
こんにちわ^^(1/6)
・
ひろさん、ありがとうございます(12/22)
(一覧へ)
リンク
・
たかし@蔵っこ
・
蔵っこ
・
よさ馬鹿あや★YOSAKOI日記
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2010/10/20 22:36:42|
その他
生と死のはざまの世界
僕の叔父が、今、
生と死のはざまの世界にいます。
以前、書いたかな。
去年の暮れに脳梗塞で倒れましたが、叔父は糖尿病を前から患っていたため、血管ボロボロ。だから手術も出来ず、先月までツライ闘病生活を送っていました。
食べることが出来ず、辛かっただろうなぁ。
その叔父が先月から意識不明になりました。
全然反応はなく、横たわっているだけ。
その状態で一ヶ月。
今日、親戚も集まり、病院へ。だんだん、弱ってきていると。
生と死のはざまで、叔父はどこにいるんだろう…
痛みや苦しみから解放されてるんだろうか。
どんな状態であっても生きていてほしいな。
★★★ 2010年10月20日 22:36達成 ★★★
No.295
コメントする
|
コメントを見る(2)
2010/10/19 18:04:54|
その他
日光で馬がっ!
日光東照宮の表参道で
秋の大祭・武者行列
馬が暴れだし、
観客のほうへ!
馬に足を踏まれた女性が骨折してしまいました!
馬の体重400kg。
やはり骨折するよなぁ…
テレビで踏まれる瞬間をやってましたが、馬も何かに怯えてた感じ。
カメラのフラッシュ!
禁止されてたフラッシュ撮影を観客がやり、馬が暴れ出したと。
祭りの主催者側ももっと徹底して禁止にしたほうがよいかなと。
日光東照宮…
何年か前はここでよさこい祭りをやってました!
楽しかったなぁ
騒音とか人が集まるとかでなくなってしまった…残念!事故も何もなかったしね。
伝統的な秋の大祭。こんな大きな事故があっても、祭りはずっと続くんだろうな。事故はないようにしましょう!
★★★ 2010年10月19日 18:02達成 ★★★
No.294
コメントする
|
コメントを見る(1)
2010/10/18 23:27:23|
その他
高崎雷舞ひとり反省会
昨日の高崎雷舞フェスティバル、
自分なりのひとり反省会。
★自分の演舞はどうだったか?
…ステージではもっと動けたかな。さらに流しの振りがボロボロ。扇子もうまく見せられなかった。
★チームの演舞はどうだったか?
…今回は古株メンバーがほとんど欠席。参加メンバーは65人、どうなるかなぁと不安でしたが、みんな頑張ったかな。どんな広さのステージでも踊れるように練習しよう!
ただ、今、オンステージの練習中心だったので革命の踊り込みができなかった。また大道具の練習も不足。誰でも出来るように、練習の時からきちんと練習しよっと!
★移動や休憩などは?
…食事を取る時間がなく、みんなには悪かったなーと。休憩中は楽しくできました!移動は、やはり、テキパキと列を作って移動をみんなで守らないとね!
こんな感じでした!
次のお台場でこの反省をいかしたいと思います!
★★★ 2010年10月18日 23:25達成 ★★★
No.293
コメントする
|
コメントを見る(3)
2010/10/17 21:48:37|
その他
高崎雷舞フェスティバル演舞!
高崎
雷舞フェスティバルへ。
とにかく!
楽しかったO(≧∇≦)o
今日1日、本当に楽しく過ごせましたっ!
実行委員会の皆様、
本当に本当にありがとうございました!
自分達の演舞だけでなく、たくさんのチームの演舞を見て勉強になりました!
高崎の街は、とってもきれいで、移動の時も気持ちよかったなぁ
たくさんの出会い、ありがたいなぁ!
これからもどうぞよろしくお願いします
(^O^)/
★★★ 2010年10月17日 21:45達成 ★★★
No.292
コメントする
|
コメントを見る(5)
2010/10/16 22:17:59|
その他
明日は高崎雷舞フェスティバルだっ!
明日は高崎へ。
『高崎雷舞フェスティバル』
蔵っこの出演時間は…
@13:12 もてなしメイン会場
A14:18 駅東口ヤマダ電機会場
B15:18 中央銀座通り会場
C16:12 もてなしメイン会場
もてなしメイン会場は、群馬シンフォニーホールの前の公園です!
高崎で今年も踊れる!
感謝感謝!
高崎の美味しいものを食べたいなっp(^^)q
★★★ 2010年10月16日 22:18達成 ★★★
No.291
コメントする
|
コメントを見る(2)
<< 前の5件
[
371
-
375
件 /
712
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.