LMCつうしん

目的は 色々な音楽ジャンルを超え 楽しむ為の健全なるサークルです。 会員は二ヶ月に一回(偶数月の第三日曜日 館林ジョイハウスで開催)集まり、バンド演奏をしたり、歌ったり、踊ったりして交流を深めています。会員はむかし(青春時代?)学期を演奏していた方、音楽を楽しんでいた方、踊りを楽しんでいた方に加え、これから覚えたいと言う方、人前で披露したい方と多彩でジャンルも様々です。 これからも音楽を通して皆さんの活性化、はたまた地域の活性化を目指して活動して行きます。
 
2013/02/13 15:03:34|オリヤン
オリヤン なごり雪
なごり雪は、伊勢正三が作詞・作曲したかぐや姫の楽曲。1974年、かぐや姫のアルバム『三階建の詩』の収録曲として発表された。翌1975年にシングル発売されたイルカによるカバーバージョンがヒットを収め、以降、日本の早春を代表する歌の一つとして歌い継がれ、また、さまざまなアーティストによってカバーされている








2013/02/13 15:01:22|オリヤン
オリヤン 守ってあげたい
守ってあげたいは、松任谷由実(ユーミン) の17枚目のシングル。1981年6月21日に東芝EMIからリリースされた。守ってあげたいは1981年、映画『ねらわれた学園』主題歌として書き下ろされた。キャッチコピーは「才能のきらめきは不思議世代を惑わすか」。TBS系「第1回日本作曲大賞」で大賞受賞。TBS系『ザ・ベストテン』にも「水の中のASIAへ」ツアーの衣装で1度だけ出演した。1983年、原田知世がカバー。









2013/02/13 14:58:36|オリヤン
オリヤン 赤いスイートピー
赤いスイートピーは、1982年1月にリリースされた松田聖子の8枚目のシングルである。オリコンでは『風は秋色/Eighteen』より6作連続の1位を獲得した。松任谷由実(ユーミン)作曲による最初のシングル。








2013/02/13 14:55:33|オリヤン
オリヤン 空も飛べるはず 
空も飛べるはずそらもとべるはずは、日本のロックバンド・スピッツの楽曲で、通算8作目のシングル。1994年4月25日にポリドールより発売。ドラマ主題歌白線流し)の依頼を受け、草野がシナリオを読んで2〜3日で書き下ろした曲。結果的に主題歌候補からは外れたものの、シングルとして発売された。








2013/02/12 22:36:41|ギターウクレレ教室
ベサメ ムーチョ 山岸舞彩 ピリ アロハ
トリオロス パンチョスで有名なベサメムーチョを山岸舞彩の映像でバンド演奏にておくります。