趣味のプラモ日記

初心者のプラモ日記です。パチ組みから塗装まで、たまに簡単な改造もしてます。
 
2018/11/24 20:37:54|サンドロック
MGガンダムサンドロック1

「GMガンダムサンドロックEW」作ります

EW版のガンダムは初めにヘビーアームズ、次がデスサイズでサンドロック

じゃなくて間にシェンロを作ってます(^^♪

シェンロンはまだうpしてないのでそのうちうpしますが

シェンロン作ってその勢いでサンドロック作ろうと思ったんがもう2年前

その時に部品を全部切り取っておいたのですが(-_-;)

なんか「僕のサンドロック」ってなんだかな〜〜

おやじ〜〜燃えいねーよ、燃えねんだよ〜〜〜( `ー´)ノって感じで

放置してました

このガンダムってEWの中でも本当に燃えないガンダムだと思うんです

しかしやっと作ろうと思い始めました(^^)/

これでEWの初期のガンダムが4機そろいます

後はWだけか〜〜〜







2018/11/16 18:38:49|DUCATI
TAMIYA DUCATI 1199PANIGALE S完成4

TAMIYA DUCATI 1199PANIGALE Sも今日で最後です

全部のカウルを付けて完成!!

ちょっと上から撮った写真をうpします

カウルなんですが初めに黒で塗装して透けないようにしました

その後捨てサフを一度拭いてからガイアカラーのピンクサフを吹きました

そして普通の赤を塗装してプレミアムカラーの赤を3回に分けて塗装

デカールを張ってトップコートを塗装したので7層に塗装しました(^^)/

その甲斐あってかいい赤が出たと思います

自分のバイク模型では満足いく仕上がりになったと思います

次は何を作ろうかな(^^♪







2018/11/15 19:25:47|DUCATI
TAMIYA DUCATI 1199PANIGALE S完成3

サイドカバーとシートフレームを付けた状態の写真です

ここまでくると中身がほとんど見えない状態になります

サイドカバーの塗り分けはブラックの下地以外は全部筆塗りで仕上げました

ちょっとビックリしたのはシートフレームの車体への接続部分が

エンジンに乗っかっているというか土台がエンジン???(*_*;

な感じがビックリしました

それとリアカウルの形状も複雑で組付けを何回かやり直しました

リアカウルの黒い穴の部分は赤いカウル側も

黒く塗らなくてはならない場所があり目立つのでくみ上げる前に

塗装する場所になります

(インストには書いてないので注意した方がいいです)

苦労して塗装したエンジン部分や内部の部品などこれから覗かないと

見れない状態になっていきます あ〜〜名残惜しいです(^-^;

その代わりに車体にはだんだん赤が入ってきて派手になっていくのが

うれしいというかテンション上がります(^^)/

 







2018/11/14 18:39:40|DUCATI
TAMIYA DUCATI 1199PANIGALE S完成2

まずはカウルの無い内部が見える状態です

インストに書いてある塗り分け部分は全て塗り分けして

一応エンジンのビス???ネジ??の頭の部分も塗っています

ナットの部分って言えばいいのかな

そんなところも塗り分けていました

ただあまりギラギラしているのはスケール感がないな〜〜〜って思い

よく見ると塗っているよ〜〜って感じにしてみました

リアのばねのところは指定では黄色なんですがイメージと違う感じがして

オレンジに少しふってみました

マフラーもいろいろ試したのですがもう少し青多めで

赤ももう少し入れればよかったかもこの辺は毎回やらないと

上達しないよね〜〜(-_-;)

チェーンのところは本当ならもう少し黒くなるはずだったのに

あまり黒く出なかった箇所です(アイアンで塗装したんですが)

最近気になるのがブレーキディスク(^-^;

この部分ってもう少し薄くならないかなって思うんですが

ヤスリで削るのかな???アフターパーツは出てるみたいなんだけど

あとレーシングスタンドないほうが好きなんですがバイクのスタンドだけだと

すぐに倒れるのでレーシングスタンド使ってます

全体的には見れるので満足してますが







2018/11/13 17:56:00|DUCATI
TAMIYA DUCATI 1199PANIGALE S完成1
DUCATI完成しました(^^)/

制作期間は一月ぐらいで結構順調だったと思います

キットに関してはタミヤの他のキットより難しいキットだったと思います

パニガーレの特徴であるアルミモノコックフレームは部品同士がつながって

車体を形成しているのでそれがキットにも表れていて

よく借り組をしないと最後にしわ寄せがきてしまいます

それと今回も部品をなくしてカスタマーセンターにお世話になりました

それも2回もc4の部品のほかに透明部品をなくして慌てて注文したんですが

布団の中から出てきました( ;∀;)

反省点としてはいろいろあるのですが一番は

ライトの中の銀塗装をもう少し何とかしたいなと

光が当たった時に仲が暗くならないで反射するようにしたいと

写真を撮っているときに思いました

今回の自分の課題だったカウルの塗装は赤の発色もよかったし

ツヤツヤに仕上がったし満足です

パニガーレを作りたくてバイク模型を始めたので

今まで作ったバイク模型の経験を

このキットには沢山詰め込めたのがとてもうれしいです(^^)/

いろいろ粗はたくさんありますが現時点で納得できる仕上がりだと思います

次の更新からカウルを外した状態からカウルを徐々につけていく写真を

うpします

もうしばらくお付き合いください(^^♪