趣味のプラモ日記

初心者のプラモ日記です。パチ組みから塗装まで、たまに簡単な改造もしてます。
 
CATEGORY:その他

2018/11/03 20:10:42|その他
コメント頂きました!!
久しぶりにコメント頂きました( ;∀;)

(ま、書いてるほうが久しぶりなので当たり前か)

エアブラシの失敗談を少し書いたんですが

そちらに対してのいろいろなご指導でありがとうございます

もしかすると投稿主様はこちらでブログを挙げている方かも

間違っていたらすみません

ニードルパッキンなんですが写真すらなく説明が至らなかった感じなので

改めて写真をうpするとエアブラシの後ろから穴を除くと奥にあるのが

ニードルパッキンんで塗装やクリーナが後ろに流れないようにする部品で

次の写真のイモネジが外した写真です

黒くなっているほうが今まで使っていたニードルパッキンで

新しいほうが取り換えたパッキンです

このニードルパッキンはエアブラシにねじのように入れるのですが

あまりきついと形が変形して(つぶれる??)

ニードルが動かなくなるのだとか

ただある程度きつくならないと塗装やクリーナーが逆流するので

そこが難しいらしいです

長年使っているのでオーバーホールの意味もあっていろいな部品を

交換しました

今はニードルパッキンもいい具合で新品のエアブラシみたいです(^^)/






2018/11/03 20:08:18|その他
エアブラシのメンテナンス
毎日使っているエアブラシなんですが

自分はエアブラシを使った後はここまで分解して掃除するんですが

エアブラシの説明書ではここまでする必要がないとか~~(-_-;)

何となく嫌なので自分はしてるんですが

毎回ニードル抜いているのでよくニードル曲げちゃうのかなとも思います

でも道具は大事にしたいですよね(^^)/

実はこの投稿より1日早く同じ感じの投稿がありまして

ミニカーワークスMk-1奮戦記様のブログなんですが

毎回自分と同じぐらい分解してメンテナンスされているようで

なんか同じ考えの方がいると思うとうれしいです
 






2018/02/24 17:08:58|その他
今日届いた~~~
波のレッドショルダーカスタムPSと

マックスのアルフィンが今日届きました(^^)/

前に波のターボカスタム作った時はポリキャップが

かなりきつくて入らなかったので今回は少し

ポリキャップを広げてみるつもり

もしくはポリキャップ自体交換できないかと考えています

あとアルフィンは結構前にプラマックすのラインナップに

ダーティーペアがあったのでアルフィンも買っちゃった

いつになったら作るかわからないけど

手元に置いときます

それと 今日遅れてボークスから青の騎士ベルゼルガが届きました

ボークス高いけど1/35でボトムズ出してくれるので波のと一緒に

飾れるのがうれしい~~~(#^.^#)

こちらもいつ作るんだって話ですけど

病気の時はプラモ届くたびに滅入ってたけど

今は素直にうれしい(^^♪






2016/01/13 0:40:41|その他
やっと来た~~~~!!!(^O^)/
前に書いたのですが、自分は山岡屋の

(ラーメン屋さんね!)のTシャツほしくて

サービス券集めてました。

5枚で餃子一皿、10枚でラーメン1杯

そんで 50枚ためるとTシャツもらえるんだよ!!

そんで毎週通って1年かけて50枚集めました(^^)

で、どうすればもらえるかHP見たら50枚のサービス券を

茨城の本社まで送らなくてはならないらしい~~~

今年のお正月に送りましたよ!!!(^_^;)

それが先日届きました~~~(^O^)/!!!

写真1こんな感じで送られてきます!!!

でも~~~写真2色は選べないとは書いてましたが・・・・・・・

あか~~~TTだって山岡屋の店員さんは黒に白抜きの

Tシャツ着てるじゃん!!!

赤は全く意外( 一一)う~~~これじゃ外歩けないよ~~~

(ま、黒でも外歩けないけど・・・・・)

もしかして黄色とか青もあるのか????

何かチャレンジ魂に火がつきそう~~~

もう一回チャレンジしようかな~~~~

 






2016/01/02 0:09:02|その他
宇都宮のボークス行ってきた!!

あけまして、おめでとうございます(^O^)/

ボークスのAトールが元旦にボークス各店舗で販売らしいので

行ってきました!!ネットで注文してもよかったのですが

天気もいいし久しぶりにボークス行く理由も出来たので(^^)

開店時間に間に合うように家を出て~~~

道中、ボークス混雑してたら買わずに帰ろうか考えていましたが

行ってみると、そんなに混んでなく、ゆっくり買い物も出来ました!!

そんでAトールの写真です。隣にあるのはAトール買ったときに

店員さんがAトールの部品で修正があったようで

交換用の部品ももらいました(写真2枚目)

足の部品か手の部品だと思うのですが~~Hランナーが2枚

ボークスさん太っ腹ッス!!

あ~~~スコープドッグやってますが、いまだに部品を切り離してます。

同じものが4体分入っているので、もうしばらくかかりそうですね






[ 1 - 5 件 / 18 件中 ] NEXT >>