気まぐれシッポ

ちょっとそこまで散歩をしてきます。
 
2010/05/09 22:11:08|
水仙まつり(那須高原マウントジーンズ)
 家を7時に出発し、那須高原SAのETC専用出口から降りて、那須高原マウントジーンズに着いたのが8:20頃。まだ、駐車場の車もペアリフトに乗っている人も少なく、ゆったりとした気分で観賞する事ができました。那須は晴れですが少し風があり、リフトに乗っている間は持って行ったウィンドブレーカーが重宝しました。
 出口では、3輪の水仙をお土産に頂きました。家に飾ってますがちょうど見頃のもので綺麗です。
◆青空に、100種類30万球の水仙が映えています。風があったせいか、雲の流れが速く、雲の形も変化してました。
◆水仙は、全部一方向に整列して向いているので、前面に来ると一面の黄色の水仙に見つめられ圧倒されます。
◆帰路途中の牧草地に、普段は雑草扱いの黄色いタンポポと八重桜が、ちょうど満開で、残雪の那須連山をバックにして綺麗でした。







2010/05/05 12:00:48|
庭の遅咲きチューリップ
 今日も暑くなりました。暑くて何処にも行く気力が無くなるほど。庭のチューリップも第二段となり、数が少ないですが、遅咲きのチューリップが咲き出しました。花びらが八重咲系・フリンジ状系の形が綺麗なので、増えれてくれれば良いのですが!!
あっ今日は連休最後の日になってしまった。 (T_T)/~~~







2010/05/03 23:13:11|ちょっとそこまで散歩
山下公園を散策(横浜)
 横浜の関内駅から石川町駅の間は、日本と西洋・東洋が上手く調和して、観るものが魅力的。今日は日本晴れで、真っ青な空、観て回るのが楽しい散歩でした。(食事後のため、中華街は次回にします!)
◆港の見える丘公園から定番の「横浜ベーブリッジ」、山下公園から見えるこれも定番、左から「ランドマーク」「観覧車」「インターコンチネンタルホテル」が一望できます。
◆山下公園の日本郵船「氷川丸」生誕80周年、幌船「日本丸」進水80周年でともに記念イベント開催中でした。幌を張ったところは観る事ができなかったのは残念。
◆「よこはま花と緑のスプリングフェア花壇展」も山下公園で開催中。
◆横浜三塔の一つキングの塔「旧神奈川県庁舎」と「赤レンガ倉庫」。「赤レンガ倉庫」ではイベントをやっており、大混雑でカレーパンを買うのがやっと。(倉庫周辺をトビが数羽低く舞ってました。)







2010/05/03 16:34:46|ちょっとそこまで散歩
山手西洋館めぐり(横浜)
 湘南新宿ラインで横浜、根岸線で石川町駅下車で、元町の「山手西洋館巡り」に行ってきました。小山駅から横浜駅まで2時間弱座っていれば良いのですが、おしりのほっぺたが痛くなってきます。横浜は快晴、風は少しありますが歩くと暑くなります。
◆1.ブラフ18番館(横浜市認定歴史的建造物)白い壁に緑の窓枠がアクセントで高台にあり見晴らしの良いところで、ワーと叫びたくなる。
◆2.外交官の家(重要文化財)。ブラフ18番館と同じイタリア山庭園にあり、八角形の塔屋・尖った屋根、窓枠のアクセントなど特徴的なデザインが目を引きました。
◆3.ベールックホール(横浜市認定歴史的建造物)玄関の3連アーチが特徴ですね。
◆4.エリスマン邸(横浜市認定歴史的建造物)「シンプル」なデザインにこだわったとか。
◆5.山手234番館(横浜市認定歴史的建造物)横にある小庭に花で綺麗に234を型どってあり、記念写真のポイントらしい。
◆6.横浜市イギリス館(横浜市指定文化財)「港の見える丘公園」の横にあり、港が一望できます。バラの時期は綺麗でしょう。
◆7.山手111番館(横浜市指定文化財)。横浜市イギリス館の近くでバラのソフトクリームがテラスで食べられます(お腹が空いていて食べ物に目が行っていた)
◆標識(山手234番館の前)横浜らしく英語で書かれている







2010/05/02 22:05:15|
三春の滝桜(福島県)
 福島県三春町の滝桜は、一週間前には雪が残っていたそうで、そのためゴールデンウィークでも滝桜が観る事ができました。今年は、北の方は開花が遅れているようです。福島県は、町中で桜が咲いてました。
◆「三春滝桜」(昨年は4/17観たので、2週間遅い事になります)。
正面からと裏から。昨年は雨、今年は、時々薄日が射しました)
◆途中で観た「芹ヶ沢桜」は菜の花が上手く演出している印象です。最後に郡山市「不動桜」を観て、昼食とって帰路へ。