大島まんじゅう屋

創業75年 昔ながらの製法にこだわって作る和菓子の 店主による商品、日々の出来事、趣味を紹介するブログ
 
2011/06/06 22:08:46|商品ご案内
明日
明日は

あ〜もんを焼きます(^^♪

ご来店お待ちしています。







2011/06/05 21:36:58|日々のこと
明日
明日は

定休日です。

今日は子供もサッカーの試合がなく
仕事も早く終わったので、姉の家族と公園に行って来ました(^^♪

場所は上尾の丸山公園です。

とても広くて、面白い所でした。

久しぶりに、子供達と遊んだ感じがしました。
でも蒸し暑かったです(*^_^*)

丸山公園には、アスレチックや小さい子供たちが遊べる遊具とか
じゃぶじゃぶ池??小川バージョンがあります。
あと、釣りが出来る池もあるよ(^^♪

写真は、カメラを忘れたのでアップ出来ません。
すいませんm(__)m







2011/06/04 21:58:34|日々のこと
お土産

大島家がお世話になっているS家

S家の姉弟は、とても面白い(^^♪

子供達にとっては、先生みたいな存在だ!!

春には、オタマジャクシ捕り、冬には、一緒にスキーに行ってくれる。
そして、変なダジャレを教え込まれたりと、色々と子供達には、
不思議な影響を与えてくれている面白い姉弟です!(^^)!

そんな従姉弟のMお姉ちゃんが、先日、鳥取に旅行に行ったと
連絡が入った。その数日後に、子供達にハガキが届いた(^^♪
それが・・なんと 目玉のおやじのハガキだった。
いつも旅行先から、ハガキをだしてくれて、子供も大人も、とても楽しみにしています。

また数日後、おじさん・おばさんがお姉ちゃんからの
お土産を持って来てくれた。
お姉ちゃんのお土産は、オチのあるお土産です。
今回も期待を裏切らなかった。

なんと 目玉です。

それは目玉のおやじにちなんだリッパな和菓子でした(ー_ー)!!
あんまりリアルで、みんな大爆笑でした。

本当にいつも楽しませてくれて、ありがとう!(^^)!







2011/06/03 11:34:13|商品ご案内
只今
只今 

館林とうふを焼いています(^^♪

好評の切り端を販売します。

1パック・・・¥200です。

ご来店お待ちしています。







2011/06/01 11:15:16|その他
チーどらやいてます!(^^)! 小豆 豆知識2
 チーどら焼きたてデス!(^^)!

 豆小豆知識2
あんこでお馴染みの小豆ですが、弥生時代に中国から
 
解毒の薬として伝わったとされています。

 小豆の苦味成分であるサボニンは解毒効果があり

二日酔いなどの解消にも適しているされてます。

その他にも高血圧の予防やむくみの予防に有効です。

また、ビタミンB1も豊富でこれは脳の働きを活性化

したり疲労回復 精神安定効果があるといわれています!(^^)!

 梅雨の時期に入り気分も憂鬱な気分になりがちですが体調を整

え美味しい食事で乗り切りましょう(^^)/